新しいものを表示

ソシャゲをひとつやめることに成功した!

オーロラは見えなかったけどお月様と春の大三角を見たのでよしとしました。

マゼランの未知なる大陸への挑戦、男の子が好きなやつだ。

アルヴァマー序曲、RPGでワールドマップに出た時みたいな曲。

ノリノリのクラシック音楽いいよね。

ドゥダメルがシモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラの指揮やってるやつ、こんなクラシックがあっていいのかって目から鱗が落ちるくらいパワフルで楽しそうに演奏しててめちゃめちゃ好き。

これと、いつぞやテレビで見た年の瀬野外コンサートでボレロやってたやつが好きなんですが、映像を見つけられない。

チャイコフスキー:交響曲第5番から第4楽章 グスターボ・ドゥダメル
nicovideo.jp/watch/sm8174113
俺の一番好きなクラシック音楽はこれや

吹奏楽やってると一番格好良い音が鳴る楽器はホルンだよねってなる。割れる寸前までパオーンってやった時の音めちゃめちゃ好き。

風の舞、所さんの笑ってコラえて 吹奏楽の旅で吹奏楽が空前のブームになった時のコンクール課題曲でして、あまりの格好良さに多くの少年少女がブラスバンド部の門を叩いたという…。

オーケストラの曲聴いた後でポップス再生したら爆音でワロタ。ノーマライズは難しいですね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null