新しいものを表示

今日は半影月食だったんだ。

CUE!の曲、良い曲いっぱいあるけどやっぱり白い沿線が頭一つ抜けて良いですね。

攻略wiki作るのはフリゲの文化かもしれない。ネトゲの攻略情報は上位プレイヤーのブログとか見て情報を集めていた。

ネトゲとブラウザゲーでもまた文化が違うけど、マルチプラットフォーム展開してるやつは垣根が低くなってる感じはする。

MMORPGみたいないわゆるネトゲではないカジュアルなオンラインゲームはここに起点があると思うんだけど、私はネトゲかフリゲ畑で育ったのでようわからんなです。

753 さんがブースト

SNSプラットフォーム上のミニゲーム的なのが発端だった気はするけれど、その辺はほとんど触れなかったのでどのあたりが特徴になるのかよくわからんところがある

ソシャゲのソシャの発端、ガラケー時代のモバゲーとかグリーとかのオンラインゲームまで遡るのかな。

今でも有志が攻略wikiを編集する文化が残ってるソシャゲは良いソシャゲです。

ソシャゲのソーシャルな部分、ゲーム内で具体的な数値を明示せず、攻略をユーザー達がインターネットで情報を持ち寄ってわいわい調査しながらやるところだと思ってたけど違うのかな。

恒星少女まともにゲーム作り直して復活して。

何周年とかで守りに入ってるソシャゲよりも、新進気鋭の香ばしいソシャゲやった方がまさにソーシャル感あって楽しいのかもしれない。

エラゲ、美しいタイトルを回収していて胸が熱くなるな。

753 さんがブースト

じゃあISSはどうなのって話にもなるし、その辺は根回し次第なのかなあ。

スターリンク衛星の光害ってイーロンマスクに損害賠償請求出来たりするのかな。

こういうの見るとスターリンク衛星って天体観測にえらい悪影響あるのではと思ってしまう。
twitter.com/kaicho_sato/status

牛乳の味の違い、オーディオで言うリケーブルでの音質変化くらいの違いがある。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null