星を見るのが好きです。
☁️
mini、放っておくとすぐ完全放電してしまうところもかわいいね。これを次の盆栽とする。
miniにイヤホンジャックがあればまだよかったんだけど、ほんと痒いところに手が届かない機種だ。かわいいね。
そろそろRakuten Handやるかーと思ったらいつの間にかminiを使うことになってた。なんでじゃ。
別にモチベーションの話だけであってゲーム内の数字はどちらでもという感じだから、脳内でミブリさん思い浮かべながら普通に筋トレやるのでも良い気がする。
とりあえず称号コンプかレベルカンスト辺りを目標にやるかなーという感じだけど、次はボクシングのやつやった方が有意義ですね。
リングフィット、私はもうちょっとだけ続くんじゃ。
オルタンシアやっぱりいいですよ。
一度は諦めた夢にもう一度挑戦するって作品のコンセプトが一貫してて、歌詞にもそれが随所に表れているので、歌を聴いててほろりとしてしまう。普段は歌詞をほとんど意識しないけど、Re:ステージ!は歌詞を聴き取っていいじゃんってなることが多い。
ミライKeyノート、普通に良い曲なんだよなあ。
みぃ先輩と部長が二人っきりになると途端に湿度が上がるの好き。
1クールアニメにしてはえらいキャラ立ちしてるように感じたのは、これまで積み上げられてきたアイドルアニメを上手に踏襲してるからなんだろうな。とにかく無駄なくきっちり詰め込んだ感じがする。2期は作らない展開だったけど、物語の続きはソシャゲの方で見てねってことなのでしょうね。ここはメディアミックス作品の強みだなと思った。
Re:ステージ!ドリームデイズ♪、いいアニメだった。1話1話のお話がしっかりしてて、ストーリーは特に目新しいものはないけど、手堅くまとまったアイドルアニメのお手本みたいな作品でした。もうちょっと話数あっても全然いいですね。見て良かったです。
みぃ先輩はかわいいみぃねえ。
ネット通販をすると気分が激落ちするの何故なのかな。お買い得のはずだったんだけど。
思考の /dev/null