新しいものを表示

塹壕戦の描写が生々しくていいよねって言われていました。

ウクライナ侵攻開始の時にミリオタの人が勧めてた小隊という小説もなかなか読み終わらないまま戦争が終わりそうになってる。鉄は熱いうちに打ちなさい。

やりたいことリスト、アニメ見るとかゲームするとか色々溜まってるけど積本消化の優先順位が低くなっちゃってるのよくない。

【2/8(土)21:00~】アニメ『フリクリ』1話~3話イッキ見プレミア公開【2/21(金)20:59まで】
youtu.be/mY5oxfeQDO0
フリクリYoutubeで配信きてた。私の最も好きなアニメのひとつです。

りんりん先生がおすすめしてたの、稲垣足穂とかユイスマンスとかあったけどどれも読めてないな…。

楽天ポイント消化の為にりんりん先生がおすすめしてた本を買った。素数の音楽というやつです。

Vampire Survivors何がクリア条件なのか不明のままわからん殺しされるかそのままクリアして終了みたいなことがままあって、今でもなんだこれとなりがち。

アイテムはほうれん草、王冠、金塊、ドクロはほぼ固定で、あと2枠をろうそくか本か指輪かって感じで固定化されつつある。ドクロを取った場合敵が強くなるのとレベルアップが早くなって敵が倒しやすくなるのどっちが優位なんだろう。

上級者は回復いらないらしいけど鞭なしでクリアする方法が全然分からない。コイン拾うと回復するアルカナを使うのだろうか。

Vampire Survivors、強キャラ使う場合は武器数を1にして限界突破しまくった方が強いことが分かってきた。ミナとローズが序盤からHP回復出来てつよい。

ソシャゲにも良い音楽はいっぱいあるけど、ソシャゲの音楽はソシャゲ外でしか聴かない。

実際今日からソシャゲにログインしなくなったおかげで久し振りに音楽聴いて楽しかった。

ソシャゲはやめればやめるほど良いと言われていますからね。

ツインネックの多弦レフティーギター、色物すぎてシタールとかそういうのに見える。

Felix Martin - Querencia - Official Music Video (Simon Diaz)
youtu.be/PmOlcLPOh8U
Twitterのお友達に教えてもらったやつ、良い。
でもプログレッシブ・ラテン・ジャズ・メタルってなんですか?

実際の戦争でも手がかじかんで命取りになることはままあるのでしょう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null