星を見るのが好きです。
嘘値付けで15,000円になってても実売価格は1,000円くらいの商品だし、それを100円で売って14,900円の値引き分のうちいくらかをAliExpress側に吹っ掛けて今回のセール全体の手数料を償却するみたいなことだと思う。たぶんAliExpressが怒って次回以降は対策されると思うけど。
悪用というか、値引きクーポンにはAliExpress負担とセラー負担のふたつがあって、AliExpress負担の原資はセラーと半分こ(ただし販売手数料で相殺出来る)みたいな仕組みになってるらしく、AliExpressにかなり負担がかかってるとはいえ一応は黒字になるっぽい。
狂ったような値段で投げ売りされてる(というかAliExpress負担の割引を悪用して値引きされてる)イヤホンケーブルついつい買ってしまうけど使うかと言ったらうーんという感じ、でも100円とかそんななのでまあ買うよなあとなってしまう。
⭐
☁️
台風一過で晴れるかと思ったけど全然そんなことなかったです。
🌧️
クッキークリッカー、畑だったか植物を育てるアップデートくらいはおぼろげながら記憶がある。
クッキークリッカーは最高効率がランダム出現のクッキーが連続した時に連打することなのと、リセットした後原状復帰するのにトナカイ集めが辛いので結構手間がかかるんですよね。今はどうなってるのかわからないけど。
クッキークリッカーもうやらんぞと思ってたのにAntimatter Dimensionsめちゃめちゃはまっています。
Antimatter Dimensions、昨日3時間手動操作してやっとの思いでクリアしたチャレンジ9が今は自動ポチーで1秒かからずクリア出来るのさすがにインフレが過ぎる。
月が輝いていて強い風が吹いていて良い夜だ。
思考の /dev/null