星を見るのが好きです。
⭐
のん気にイヤホン買ってる間に世界がやばばなことになってた。
イヤホン聴きながら音がいいなーと言った舌の根も乾かぬうちにまたイヤホン買ってしまった。
僕のおすすめエロゲはかたわ少女です、よろしくお願いします。
さよ教やりたいやりたいと思いつつ手を出しそびれています。
こんなのあったんだ。リンク切れ悲しい…。https://twitter.com/megastore_info/status/458566115208081408?s=20&t=oLltC1xx1ONWGkxUTjh69A
好き好き大好き!、xanacさん経由で知ってメガストア収録のやつ買いました。とってもよかったです。
ソシャゲ動かしたいだけならその辺に転がしてあるantutu10万点くらいのスマートホンを使い倒した方がまだマシっぽい感じする。
以前Noxを使った時にブルースクリーン出てそのままHDDが死んでしまったトラウマに未だに怯えている。
パソコンでどうにかブルーアーカイブをやりたいなと思ったんだけど、NoxPlayerZが一番軽いのかなあ。
パソコンのメモリ8GBだとにっちもさっちもいかなくなってきた。
500kbps出て500円くらいのデータSIMが欲しい。
楽天の発表だと36万回線が解約とのことだけど、10月末までだともう少し増えるのかな。
楽天モバイルの回線数ってどうなったんだろう。
毎日映画を見ているような映画マニアの生活習慣、以前は不健康そうと思ってたけどあれこれネットで見られるようになった現代だとむしろ豊かで健康的なのかもしれない。
1日に1本映画とかドキュメンタリーを見る時間を作ると満足感高いと思うし、ぐだぐたしてる時間を切り詰めたら捻出出来そうな気もする。
ブルーアーカイブのBGMどの曲聴いてもいいなあってなる。
Connected Skyとかいうソシャゲ史上最高に清涼感のあるガチャ画面の曲たまらん。
イヤホン本体の価格に対してケーブルめちゃめちゃ高いし、でもAliExpressでクーポン使うと猛烈に安くなるけどそれが適正価格っぽいし、中華イヤホンの価格設定滅茶苦茶なんですよね。
思考の /dev/null