新しいものを表示

解散!面白映像が見られて楽しかったけど、もうちょっとドカーン大爆発みたいな絵面を想像してたから物足りない気もしますね。

LICIACubeという別の探査機が衝突時の映像を撮ってるはずなんだけど、それは解析してから公開するのかな。

宇宙研究の人達、タスクリストが数十年後とかまで埋まってるのでいつもそわそわして過ごしてそう。

「超小型探査機LICIACubeは、小惑星の表面から55kmの地点でフライバイを行いながらDART探査機の小惑星衝突から2分程続くプリューム・ジェットの観測をする. 地上望遠鏡では太陽光を反射した放出ダストで1〜4等級ほど増光する様子が点光源として撮影される予想」
とのこと

たしか別の探査機が衝突の瞬間を映してると思う。

あんなに地表の様子まで映るんだなあ。

大きい方に行くのかと思ったら小さい方だったのね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null