新しいものを表示

15分目を離した間に空が一面うろこ雲みたいになって笑ってしまった。今日はもう解散でいいですね。

検索力の弱い一般人の大多数が老人だと考えて、彼らにインターネットを与えて自主的に検索するものはたぶん病気か時事ネタのことが多いので、ちゃんとしたサイトにたどり着く前に胡散臭い情報にホイホイされがちな気がする。

本日のレナード彗星チャレンジ、せっかく空は晴れてるのに西側だけ一面雲の塊があってだめ!しょんぼりです。

レナード彗星チャレンジしようかなと思ったけど、今日は惑星も結構綺麗に並んでていいですね。

慣れないことをしたせいか、胃がめちゃ痛い。

Twitterアカウント、ロックされた時に別垢でも同じパソコンでログインした形跡があると時芋づる式にペナルティ受けるので困る。迂闊なことは言えないし言う気もなくなった理由のひとつ。

TwitterでもMastodonでもしない話題について話すアカウントにしようかなと思ったけど、懸賞リツイートと時事政治が並ぶ地獄のようなアカウントになるけどいい?

outlookとかhotmailのアカウントいくつか持ってるはずだし、このパソコン買った時にも作らされた気がするけど、どれも全然覚えてないな。

誰もフォロワーのいないアカウントでどうでもいいこと呟くの楽しい…。Twitterはこういうのでいいんですよ。

盆栽の原画もらえるやつもリツイートしていい?欲しい人だけがやるべきだと思ってるけど、アキノさんは好きキャラなんだ。

懸賞リツイート用に新たなTwitterアカウント作ってしまった。心の弱い私を許してくれ。

KZのフルBA機ならAS06でいい気がするし、そもそもKZのフルBA機をあえて買う必要もないですね。

フルBAのイヤホンに期待する透き通るようなサウンドを期待してASFを買って、出てくるのはこもった伸びのない音というのがかわいそうでかわいい。

インターネット上に溢れるKZ ASFの酷評レビューを読み漁るのは楽しい。KZの悪いところを全て集めたイヤホンとのこと。かわいそう。

コーヒー豆、amazonで価格がコロコロ変わるけど、1000~1500円辺りだと普段よりお値打ちな感じ。今はちょっと高めですね。

ちなみに今はCCZ コーヒー豆で聴いてます。低音強めで、安くてよく鳴る良いイヤホンです。

安いイヤーピース、細軸ならソニーのハイブリイヤピ、太軸ならJVCのEP-FX2が安いっぽい気がする。KZのフジツボイヤピのLサイズの手持ちがカツカツなので補充したいところだけど、日尼で売ってるの見たこと無いなあ。

ASFは細軸っぽいのでソニーのハイブリイヤピに交換するつもりだけど、1セット60円のハイブリイヤピですら使うのもったいない予感がする。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null