新しいものを表示

獅子劫さんめちゃめちゃ好きだし多対多でやる聖杯戦争ってすごくわくわくする設定だなあと思ってたんだけど、私が期待してた部分以外のものに主題が移っていってしまったのです。

FGOもやりたいなあと思ってはいるけど機を逃した感じがして手を出せていないのと、FGOやりたいと思っている間にFateコンテンツのことを少し嫌いになってしまったというのもある。アニメのアポクリファが私向けのものでなかったのが痛かった。

流行りの楽しいゲームを楽しめるうちに遊ぶのが一番良いと思う。

夜空のヴィンデミアトリックスを見上げる度に恒星少女のことを思い出すんだろうなあ。星を見た時に恒星少女のキャラクターのことを思い出すことはかなり少なくなったけどヴィンデミアトリックスだけは絶対に忘れないと思う。

作ってる段階でこれアカンわってわかってしまったけどワンチャン制作費をわずかでも回収出来たらいいなって思惑があったのだろうけど、プレイヤー側も雰囲気で理解してたこととはいえめちゃめちゃ失礼なやり方だよなあと思う。

恒星少女、絶対かなりのお金かけて作ってるはずなのにどうして公開当初からあんなにも運営がやる気無かったのか不思議でならない。もったいないというよりもその粗末な扱いに憤りを感じる。

恒星少女はゲームシステムがアレすぎたのと、運営側も死産だとわかりきった上で公開してたやつなのでまたやりたいなって気持ちは一切無いけど、でも確かに気に入っていたゲームなので物寂しさみたいなものはある。

たしか別のソシャゲをパソコンで遊んでたらHDDが死んでデータが消えて、もうローカルにデータを保存するゲームやりたくないなって思って、その頃にMastodonで恒星少女ってゲームの事前登録を知って久しぶりにDMMにアクセスして、気まぐれに政マニを始めたって感じだったと思う。

ケチつけるなら色々と言えることがあるけど、それ以前に政マニがめちゃめちゃ面白いんだよなあ。始めた時はただタワーディフェンスみたいなゲームやりたいなって気持ちだけだったけど、こんなにはまるとは思いませんでした。

熟練総理はどういう視野してたらあんなにも細部に行き渡った操作が出来るのか不思議でならないし、たぶん熟練総理もものすごい数の試行回数の後にようやく完成形を動画にして上げてるんだろうなあ。でもそういう試行錯誤が政マニの楽しさでもある。

自分のプレイを録画しないと何やってるのか全然わからんまま雰囲気でやってる感じになってしまって、結果と対策のフィードバックをもうちょっとうまく出来たらいいのになって思うことが多々ある。

政マニの戦闘が早すぎるのはキャラが育ちすぎてるって部分も多分にあって、特に移動速度はもうちょっと控えめにしてその分マップも狭めの方が全体をちゃんと見渡せていいと思う。

封神Rは戦闘がもったりした感じがあって爽快感が無いような気がするけど、政マニの序盤もこんなものだったような気がするし、このくらいゆっくりしてた方が今何やってるのかちゃんと把握出来ていいのかもねと思う。

封神Rの動画見てたんだけどもしまた遊べるなら今度はちゃんとやってみたいなあという気持ちになった。

うなぎちゃんはかわいいねえ。

Twitterに上げた画像の組閣、エリーゼ頼りってのが丸わかりだけど他のイベボキャラ5人は育成途中であとのまつり級殲滅出来たのなかなかなのでは?ってふふんとなっていました。

シャーロットSSRがカンストしたらその枠にキティSR51を入れようと思ってるんだけど、このキティさんとうなぎちゃんで右下の死んだ魚の群れを捌き切れるんだろうか。
あと右下穴から出る浮遊層の削りが出来なくなるのでノノとコニィ先生で間に合うのかって不安もある。

ステラとエーちゃんのコンビで戦ってるのを見るとちゃんと考えて使ってる感じがして良いなあ!って思う。キャラ造形が良いのもあるけど、コンビで使ってねって性能がすごく戦略的で良いと思う。

エーちゃん、そもそも推奨レベル99の辺りで防御抜けるのか?ってところもあって、本当に最適な場所がニッチになってる感じがする。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null