新しいものを表示

ソーダライトでも複数政霊を操作してると遊ばせちゃうことがあるので、橋龍ちゃんは罠メインで考えるとめちゃめちゃ操作が忙しそう。普通の近接+出待ち時の補助火力として考えるとえらい強いと思う。でもコストが軽いわけじゃないから、出待ちするだけなら他に選択肢はあるよなあという印象です。

橋龍ちゃん、設置型の政霊は好きなのでなかなか良いのでは?と思うんだけど罠の仕様がさっぱりわからずむむむとなっている。

落ち込んでいるわけでもないのに、びっくりするくらい元気が出なくてぼんやりしている。

新政霊、全然わかんないなあ。さくらんぼが特徴的だけどターニャの熊と同じで逸話があるわけでなく、出身地のモチーフなのかしらん。

久しぶりにお風呂で眠ってしまってから頭痛が続いている。

自然環境によって性質はこんなにも左右されるわけで、その上での性格の個体差って案外幅は小さいものなのかなって思った。我々がその小さな差異をどうにかして拡大解釈する機微を備えているということなのかな。

北欧とかの寒い地域の人は文化的に陰気で自殺しやすいってやつ、まあそうだろうと思うし暑い地域は比較的ハッピーそうに見えるけど、現在熱風に晒されている心境としては暑いの暑いなりにやるせなさともどかしさがあるのでどっちもどっちだなと思う。

jpが不穏って話はちょこちょこ流れてきて、別にjpは好きでも嫌いでもないけどかつてMastodonで最大手だった勢力が衰退していくのは物悲しい気持ちがあります。大自然の摂理は厳しいね。

753 さんがブースト

なんかjp最近調子悪いみたいよ

久しぶりにFTL見たらjpの人がめっきり減っててほえーと思った。聞いたことないインスタンスの名前もあって雑居感が楽しいね。

それなりにゲーム出来るパソコン持っててもいいかなあと思うので、前にTLに流れてきたdesk mini?ってやつ興味がある。

EVE ONLINEちゃんとやってみたいなあと思っているんだけど、前に序盤のいくつかを触ってみた時にマップがわからなくて迷子になったのと、時間感覚がと思考の占有時間がのんびり過ぎて現代社会と食い合わせが悪いなって思って抵抗感が出てしまったのだった。

アシカ、スペースオペラとかの第三勢力で見かける生物的デザインの宇宙戦艦みたいな造形と質感をしている。

私にとってソシャゲのイベントは世間の流行を知る貴重な機会だったのです。

TLにハロウィーンの話が流れてきてもうそんな時期になったのかとびっくりしたのと、バンドリのイベントを追いかけなくなってから季節感覚に疎くなってしまった。

子供の頃好きだったものを思い出すのも心が苦しくなるのも、豊かなことなので好きです。どうせ後にならないと気付かないので、気付くのはいつになってもよいというところが良い。

最近子供の頃あんなに好きだったのに今では存在をすっかり忘れていたって出来事に遭遇することが増えて心が苦しい。

子供の頃、自分の誕生年の硬貨集めるの好きだったなあ。硬貨に製造年が刻印されてるって知識がもうすっかり抜け落ちて関心が無くなっていた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null