新しいものを表示

「勝ち負けなんか気にするのは信心が足りない」

「偽造教員免許で指導か 中学校で数学を教えていた福岡県宇美町の公務員・近藤正仁(66)を逮捕 「中学生へのわいせつ事件で有罪判決、教員免許失効した人物では」保護者からの情報で町が警察に相談」

「近所の住人が注意したら、家の玄関前に3、4人が並んで立ちションされた」

「そうした不埒なサークルがあると聞き調査したところ、内容自体は近所の大学から女子を集めて派手に遊んでいる(意訳)というもので大学側が介入すべきものでは無かったが、資金力が異常だったのでそこを掘り下げた所OBが勤め先から横領したお金で運営していた事がわかり別の大問題に発展した。 」

「1983年、スタニスラフ・ペトロフという名のソ連軍将校は、アメリカの核ミサイルが接近中であるという警告を受けた。議定書により報告が義務付けられており、報告すればほぼ確実に全面的な報復と世界戦争が勃発するはずだった。しかし、彼はシステムに不具合があったという自身の判断を信じ、沈黙を守った。彼の判断は正しかった。ミサイルは存在せず、警告はシステムの不具合によるものだった。恐怖という「台本に従わない」という一人の男の決断が、文字通り世界を救ったのだ。」

「なるほど、公明はずすのは最近の国土交通省の騒ぎが目に余るからと、そう卿らはお考えか」

「免許取るのも書類作るのも超適当で汚職だらけの国から移民いれたからこんな事になってるんだよ。日本語もわかんないよ。日本語は難しいんだよ。移民入れなかったら死ななかったんだよ。移民入れた政治家に殺されたんだよ。この子は。皆もっと怒りなよ。女の子が死んじゃったんだよ。」

「いいケツの女を選べ。偽乳のクオリティが年々よくなってきている。だが偉大な偽のケツは作れない」

「電気ショックを何度も与えられているネズミを隣で観察したネズミは、不安定な行動を示し、恐怖におののきます。しかし、苦痛からの回復は早くなります。共感によって、むしろタフになるのです。(…)

 痛がる、苦しむーー。これを見た他者は、このサインを無駄にせず、有効活用することができます。「苦痛を表に出す」ことは社会的な意味があります。そう。「痛がる」は、社会貢献なのです。

池谷裕二『すごい科学論文』」

「「日本人は否定から入るからダメなんだ!」という言葉の驚くべき多重ブーメランと味わい深さ」

「高市早苗新総裁が誕生した事によって本当のガラスの天井が何なのか非常に分かりやすくなりましたね。」x.com/yabusameri/status/197579

「「オルツ」の元社長米倉千貴ことカン・チョンキィ容疑者(48)」

「「いだてん」では悪役を子孫のない川島正次郎に押し付けた」

「ずっと一人でいると気が滞るから誰かと過ごす時間は大事だし、ずっと誰かと過ごすと気を消耗するから一人の時間は大事。」

「ことあるごとに正論を吐く。正しい。正しいが可愛くない。可愛ければいいというものではないが、愛嬌や愛想が身を助けるということを、私が学ぶのは遅すぎました。」

「つらいニュースが多過ぎる。5色のうさぎの赤ちゃんが生まれた話しとかをトップニュースにして欲しい。」
youtu.be/6gwVy9NsgrA

「(´・ω・`)自宅から電話すると不発弾処理費用数百万〜数千万を国から請求されるのがアホのフリしてすっとぼけて行政に持ち込むと処理費用が全額国持ちになる最強ライフハック。自分の土地から出た遺跡は見なかった事にして破壊して不発弾は知らないフリして行政に持ち込むのはそうしないと人生詰むから」x.com/yukiti0203/status/197511

「外人が日本にくると商品の品質やら接客やらレベルが違いすぎて超感動し日本びいきになる
そこで日本に住んで働き始めると日本が嫌いになる

そりゃめっちゃいいサービスを享受する側から提供する側になるんだから、当たり前だwwwww」

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null