「蛾の擬態。なぜここまで写実的にネコ科の目を写し取れたのかは不思議だ」https://x.com/nt1chk/status/708192810462097409
「これはそれこそオッペンハイマーの時に言われてた事だけど「日本人は原爆には厳しいけど、地雷ってワードは気軽に使うよね」案件ですよね
どの国にも敏感なワードと鈍感なワードがあるという話」https://x.com/CzNiHCCQdR1mtSG/status/1878673681016295605
「光吸収率100%の素材を目指す黒の専門家がテレビに出てたんだけど、飼っている猫の名前が「あんこ」だったので「あんこ好きなんですね〜」と言われたら「いえ、暗黒のあんこです」と答えてたの声出して笑った。」https://x.com/iewori/status/1877922279256113452
「拾い物の画像で友達二人がラブファントム聞きたくなってるので、やっぱりB'zってすごい」
https://x.com/monhannoero/status/608832893595418624
「Masato Morishima / チューリング株式会社CFO
@MasatoMorishima
ちなみに、上記の書き方だと、さもイーロンさんが容易に課題を解決しているかのように聞こえてしまうかもしれませんが、全くそんなことはなく、彼自身以下のようなコメントをしています。
「CEOは会社で他の誰も解決できない、最も大変で面倒な問題を解決しないといけないので本当に苦しい仕事です。
起業するということは、深淵をのぞき込み、ガラスを食べるようなものです。
深淵をのぞき込むというのは、自分が目の前にあるこの問題を解決できなければ会社が倒産してしまう現実と常に向き合い続けなければいけないということです。
ガラスを食べるというのは、自分が解きたい、もしくは解ける問題ではなく、苦手だろうがなんだろうが会社にとって重要で解かないといけない問題に長期間に渡って取り組み続けないといけない苦しみがあるということです。」」
「普通にトイレに案内されましたけど」https://x.com/B52869Ph/status/1878670687369621545
「結論として、スタンディングデスクは長時間の座位に対する代替案を提供するものの、完全な解決策とみなすべきではない。オフィスの内外で、より活動的なライフスタイルを取り入れることが、最大の健康上の利点をもたらす可能性が高い。立つか座るかという問題ではなく、より多く動き、座る時間を減らすことが重要なのである。」https://xenospectrum.com/your-standing-desk-might-actually-be-as-bad-as-sitting-all-day/
「こんにちは
コイン精米所立てこもり事件の件ですが、
男は立てこもった翌々日に低体温症で亡くなられたとのことなので、この件に関する今後の報道機関や記者の方への取材対応は見送らせて頂きます。
立てこもりおじさんのご冥福をお祈りします。」https://x.com/omitamacoin/status/1878298301340213452
「宇宙で寝るのは、本当に不思議な感じです。最初は、寝袋をしっかりと壁に固定して寝ていましたが、その後は少し緩めてふわふわ浮きながら寝ています。浮いてる感覚を味わいながら寝ると、かなり熟睡できます。これも好みはあるんでしょうね。宇宙での夢?最初の夢は、何とツイートしている夢(笑)!」https://x.com/Astro_Kimiya/status/626519402561830912
マストドン好き