「いまの人はタイパ重視っていうけど昔な人だってタイパの概念がなかったわけじゃないよね。うちの母は「水戸黄門は印籠だけ見られればいい」と言って8時40分ごろにテレビつけてたよ。」https://x.com/1T0T/status/1799926506288034190
「理想が嫌われるの、理想そのものが嫌われているのではなく、「私は理想を担当するから、現実はそっちで担当してね」という、押し付けを感じさせるから、というのはあろうですよ。群れの中で弱い立場にいる個体ほど、押し付けから逃げられなかった過去の傷を抱えて生きてる。」https://x.com/bakagane/status/1806189908773793803
「通ってる下着屋さんで教えてもらった理想の美脚の条件
細けりゃいいもんでもないということがわかるし絵の参考にもなりそうや…」https://x.com/High24Mountain/status/741892134328901632
「こないだ奢りにきた予備校の教師が「知らない知識と出会ったとき『恥ずかしい』と感じる人はバランスよく成績が伸びる」「逆に『嬉しい』と感じる人は好きな科目の成績はグングン伸びるが、苦手な科目は伸びない」と言っていて、たぶん『人生全体におけるパラメータ』も大体こんな感じだな、と思った。」https://x.com/philosopium/status/1797553473988530568
「今日70歳のお客さんと話してて「子供の頃ってただ走ってるだけで楽しくて、ほんと奇跡みたいな時期ですよね」と言ったら「でもね、今の君の歳だって、70歳の僕からしたら凄く楽しかったんだって後になったら気づくから。つまりね、人生で一番楽しい時期ってのはいつだって今じゃない」と返された。」https://x.com/nemunemu_ddm/status/661469646344753152
「この喫茶店のオーナーの返信何度見ても好きすぎるwwwww」https://x.com/_____riria/status/1805941643406606619
「そういえば昔の基板買いには、どこか金にあかせて昔の女を手に入れるような暗い悦びがあった。かつてはゲーセンの華だったおまえが、こんな薄汚いこのオレに、金で買われて好き放題に(ディップスイッチとか連射装置とか)弄られまくってもう大変、思い知ったかフハハハハハみたいな。いやオレだけか?」https://x.com/zolge1/status/354260052254797824
「子供用に「本棚のお片づけ練習セット」みたいなの買ったら、ダミーの“絵本”パーツがけっこうギリギリだった」https://x.com/ikazombie/status/603544750692564992
「「コミケの売り上げが凄い」的なスレを見てたんだけど、「ヤクザでも絡んでるの?」という書き込みに対して「ヤクザが絡み合ってる本ならある」とレスがついてて飲んでた紅茶を鼻から吹いた。」https://x.com/Noire99/status/500398013764730881
「鉛筆で5ヶ月ほどかけて描いたボルトとナット、今思えばちょっとどうかしてた。」https://x.com/kohei6620/status/1803326107674140905
マストドン好き