新しいものを表示

「Q:アニメなどで、爆破物を起爆させる際に出てくるスイッチが自転車の空気入れのような形をしています。どのような仕組みで作動しているのでしょうか?
A:恐らくご質問のアイテムはダイナマイトプランジャー(Dynamite Plunger)かと思われますので、そちらで回答させて頂きます

この装置はご存知の通りに爆弾、ダイナマイトを起爆する目的の物ですが、マンガやアニメなどではT字の棒を押し込むと爆発する描写がほとんどかと思われます

しかしそれは誤りであり、実際には棒を上下に動かして十分に発電してから起爆スイッチにキーを差し込んでまわすことで起爆するので、1回のポンプですぐに爆破する事はありえません。」

「2021年10月20日、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』は、大林ミカ氏を政府に認められた専門家として出演させ、権威論証を展開しました。」

「3月2日にボン・ジョビのタン・ジョビってツイートするの完全に忘れてた」

「「日時指定」はできるだけ使わないでほしい....っていうか昼間来るなよバカが、夜中1時過ぎじゃないと帰りつけないし、朝は7時に出勤やねん、休日はクタクタでおまえらの顔もみたくないねん、いないときに来て仕事したようなツラすんなってーの」

「100万を借りると債権者はさっさと返せと怒鳴りつけてくるが1億借りると返してくださいと土下座で泣きついてくるって誰かが言ってたな」

...一気に情報が出てきた...なにごとやねん...

「おや?
どうして立憲民主党はこの記事を消してしまったのですか?」
twitter.com/SonohennoKuma/stat

「さらに、この大林ミカ氏が事務局長を務める「自然エネルギー財団」が参加している、中国によって創設された非営利団体「GEIDCO」を紹介する人民日報の記事には、「エネルギー網、情報網、交通網の三網融合は、現在の世界発展において必然的な流れ」という文言が。つまり、最終的には中国によってエネルギー・情報・交通をすべて握ろうという壮大な計画があるということだ。調べれば調べるほどガチでヤバい。

何よりも、こんな団体に関係している人物を堂々と国策であるエネルギー政策に関与させているわが国中枢の国家安全保障感覚の欠如がガチのガチでヤバい。」twitter.com/antitaxhike/status

「彼女は19年には、中国が主導して発足したアジアインフラ投資銀行(AIIB)のレポートにも登場している。この中で彼女は「アジアスーパーグリッド」について、なんと「中国-ロシア-北朝鮮」の電力網の設置について力説し、「北朝鮮の経済発展を助ける方策を見つける必要がある」と主張している。ミサイル開発を加速させて日本への脅威を増せと?恐ろしいにもほどがある。このような人が「中国と人的・資本的関係はない」とする内閣府のお花畑ぶりがガチでヤバい。」twitter.com/antitaxhike/status

「例の再エネ資料における中国企業の透かし問題について調べていたら、時の人「大林ミカ」氏が20年に提出した英語の資料を見つけた。ここには、「アジアスーパーグリッド」について、「その目的は、中国・韓国・ロシア・日本を繋ぎ、モンゴルを主要エネルギー供給地とした電力網を築くこと」と明記されている。さらにこの資料をPCで見ると、最終13頁の右上に思いっきり同じ透かしが入っている。これはガチでヤバいヤツだ。」
twitter.com/antitaxhike/status

「河野君と山田君は...腹でも切るか?」

「問題はムスリムかどうかよりもトライバル(部族)かどうかでしょうね ムスリムでもトルコ、イラン、エジプト、オマーンあたりの都市部出身者は問題なく市民社会に溶け込んでいる人はいくらでもいますからね 国や信仰に関係なく力の論理で動く部族社会出身者が近代社会構成員になるのは難しそうです」twitter.com/supremeeigo/status

「電車の中でブスが「アタシってキスするときもずっと目開けてるんだよね~」と喋っててうるせーなーと思ってたら、「キスしてるとき目閉じてたら元カレに財布スられてたことあって~」と言い出して、車内が”このブスに幸あれ”みたいな空気になった」

「アマプラで「素晴らしき、きのこの世界」を見ている。シロアリについて、菌に感染した働きアリが巣に帰ろうとした場合、門番アリがそれを捕らえ、墓場に連れて行き、働きアリの首を落として殺し、自らもそこで自殺することで巣全体への菌の感染を防ぐという。壮絶。薩摩義士伝読んでるのかと思った」twitter.com/mokobond/status/16

「私アラサーちゃんだし可愛くもないかわいそうなレイヤーだけど、コミケで写真撮ってくれたおじさんに名刺くれって言われて「作ってないっす」って普通に答えたら「お前……名を上げる気は無いのか!!」といきなり叫ばれてオオッてなった。戦国時代か。良い人だった。」

「で、ボクが仕事上で関わる相手に、たまにイラっとすることがあるんですが、そういう人に限って「いらん情報を差しはさむ」んです。

その情報、ボクが必要としていると思った?いらんやん、って毎回思います。

ノイズだらけの話は聞いているだけで疲れます。
そして、その情報の中から自分に必要な情報が何なのか、取捨選択しなくてはいけません。
本当に無駄な作業です。

でもね、そうやっていらん情報を入れまくってノイズだらけにする人の気持ちも分からなくもない。
多分、自信が無いんでしょう。自分の仕事の責任をあなたも担ってください、何かあったときは助けてください、という甘ったれた根性が無意識のうちに出ているんでしょう。」

「1.自然エネ財団に中国の工作員が入り込んでいる:その人物は国家電網のスライドマスターを普段から使っていたと考えられる(前回の会議資料でも使われていた)。

2.大林氏自身が工作員である:彼女は国籍不明だが、1964年生まれで小倉市の高校を卒業後、原子力資料情報室(反原発団体)に入ったという。エネルギー問題の専門家ではなく、社民党などと一緒に活動している活動家である。

3.国家電網が自然エネ財団の資料を作成した:自然エネ財団はアジアスーパーグリッドという中国と日本の電力網を一体化する計画を国家電網とともに推進しており、その資料を大林氏に提供して宣伝をやらせた。

このうち経済安全保障にとって重大なのは3である。アジアスーパーグリッドの推進組織GEIDECOの会長は国家電網の劉振亜会長、副会長がソフトバンクの孫正義社長だ。これは図のように東アジアの電力網を結ぶ大規模な計画である。
もしこれが実現すると、ロシアとヨーロッパを結ぶガスパイプライン「ノルドストリーム」のように、日本の電力網は中国に依存することになる。これによって日本はウクライナ戦争のドイツのような立場に置かれる。」

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null