新しいものを表示

「私も20年来この外国人の土地購入の問題を調べてまいりました いくつか対策も打ってまいりました 難しいのは本当にまずい土地 本当に怪しげな人たちは 外国人の名前では買っていません だいたい日本の企業 あるいは日本人の名前で買っている その先にたどっていくと 外国の企業が 名前が出てくるというようなことが 多いようです 例えば私が今最近調べている中では 五島列島 五島福江島の 自衛隊の近くの土地が 買われていると しかもですね 土地の規制から外れた 自衛隊の拠点から 1.2km離れたような場所で 土地が買われているということが あります この抜け穴を使っていく しかもこれがですね 純粋に中国企業ではない 日系日本の関係企業であり 辿っていくとその取引先に 中国の会社がもうべったりといると もう本当にその会社としか取引しない ような会社だったりするということで 表にはなかなか出てきにくい というケースがあります」

「『あなたは人間として弱すぎる』などと言う人は、自分の精神が強いという勘違いは捨て、周りの環境に恵まれているだけだと気づいたほうがいい」

「「指摘すると、毎度言い訳と被害者ムーブのオンパレードなんだけど…」....自分で片づければ?そのハラスメントが嫌がられてることに気づけない無神経君。」

「子供の頃、実家の近くに150円のラーメン屋があって、久々に実家に帰った時に懐かしくて食った(200円に値上げしてたけど)。美味いラーメンに慣れてしまったからか、ゲロ不味くてはじめてラーメン屋でラーメン残した。」

「「おれ、つらすぎて明日の朝起きたら巨大な虫になってるかもしれない。過負荷だけに…」って言ったのに誰も気付いてくれなかった。つらい…」

「めちゃくちゃマッチョと飲んでて、「胸筋触っていい?」って聞いたら沢山触らせてくれて、「じゃあ俺も触っていい?」って聞かれて、私も触ったしいっかと思って頷いたら、「そうやって簡単に触らせちゃダメだよ」って頭ポンポンされた。なんだその余裕は。抱けよ。4時だぞ。」

「イスラムのテロリストのボスが、大勢の前に出てくるとき、子供を抱いていることが多いが、これは自分が狙撃された場合の盾にするため。決して子供が好きなわけではない。テロリストはこういう狡猾な奴らです」

「マッコウクジラの骨格を見る度に、この骨に身が付くとこんなのになるんだから、中世代の魚竜とか実際はどんなだったかわかったもんじゃないなと思う。」x.com/zatazata/status/19744425

「この前ガストで飯食ってたら昼間からビール飲んでるおっさんが配膳ロボットにお触りしてて、配膳ロボットの方も「くすぐったいにゃん」とか言ってて、何なんだこの空間はと思った 」

「いいですか。AVで性行為を学んだというのは、頭文字Dで交通ルールを学んだ、というのと同じですよ。」

「そもそも自分は今回の件をどうこう言えるような模範的なマンガ家ではありません。ので提案だけ一つ。ライヴに誘ったり、連載終了後絶賛怠け中の私がいうのもナンですが、江口さんこれを機に今度こそちゃんと「マンガを」描けばいいんじゃないかな。」

「ネットDE議論「オールドメディアの小泉圧勝予想とは一体何だったのか」

高市総理のスパイ防止法が怖くて怖くて、小泉勝利の願望を垂れ流して正気を保っていたのでは」x.com/kutsuzawa55/status/19746

「「ノー残業デー」っていうのは他の日は残業が常態化してることのあらわれであって、エラそうに言うことではないと思う。「人のものを盗まない日」を設定してる人を想像してみたらわかる。」

「──その本質とは何だったのですか。

それは、「私はあなたを助けます」というメッセージを送り続けることです。助けたいと思っても「困っている人しか使えません」と限定してしまうと、本当に困っている人が使いづらくなるかもしれません。仮に困っていない人が使い続けたとしても「あなたを助けます」というメッセージを送り続けていれば、もしかしたら明日、本当に困った人が訪れてくれるかもしれない。

だから「あなたは困っている」「あなたは困っていない」とふるいにかけるのではなく、ただただ来た人を受け入れる。それこそが、人を助けようとする者に求められる覚悟だと学んだのです。」

「中国広州にはすでに79万人のアフリカ系黒人がおり、そのうち27万人が地元の中国人女性と結婚し、70万人の混血の中国人の子供を産んでいる。」マジかよ!!x.com/skyscraperfff/status/197

「わたしがゾンビになったら迷わずに撃て。愛してる。」

「場の空気を読もうとする人は、 場の空気を支配しようとする人に一生勝てない。」

「今テレビ朝日で「くまのプーさん展が大人気」というニュースをやっていて、あまりのことにむかっ腹を立てたので、勢いのおもむくままこういう比較画像を作った。このまま、ニセの王が正統王朝であるように歴史が書きかえれていくのはゆるせん。」x.com/gryphonjapan/status/4996

「定食屋さんで「あぶりサーモン丼、ごはん大盛り」を注文したら店員さんがいきなりでかい声で「さあ問題でぇーす!!!」って言い出して何のクイズが始まるんだとビックリしたけど、「サーモン大です」って厨房に通しただけでした。」

「相手が何と言ったか、を思うとケンカになる。 相手は何を言いたかったんだろう?を思うと そんなにケンカにならない。」

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null