新しいものを表示

「球場ビールの売り子に関してはもう既に何度も問題提起され済で、昔実際に従事してたおじさんおばさん達の証言もあり ・昔は男性も多かった ・女性の売上のほうが多く歩合だったのでそれを聞いて応募も女性が増えた ・結果、男性が「自然に」淘汰された …ってもう結論ずみなんだよなぁ」

「1つの写真でしかなかった楽曲が、アルバムの次のページでも続いている。
楽曲は音楽になり、
音楽は絶え間なく流れ、
流れが世界を作る。
ベストアルバムを聴いていた自分が何か足りないと感じていたもの。
それは流れだった。
名場面ばかりが人生じゃないよな。」anond.hatelabo.jp/202503152029

「作業を終え『終わったー!!』と叫んだら窓が開いており、2階のひとに『うるせー!』といわれ、『ごめんー!』といったら、『いいよ!嬉しいやつなら!』といわれた。いいんだ。」x.com/takojizoo/status/1548223

「大切なのは、“評価”ではなく“気づき”を促すこと。
「あなたはすごい子だよ」と言うよりも、
「できたこともある」「失敗はあなたの価値と関係ない」と、
丁寧に“認知のバランス”を整えていくことで、
自己肯定感は少しずつ回復していきます。」threads.net/@wedingphoto_ai/po

「昔近所のジョイフルがヤンキーの溜まり場になって困ってたけどある日駐車場に段差作ったら途端に来なくなった。このアドバイスした人相当優秀か元ヤンだと思う」

「該当社員が担当していた番組が『ナスD大冒険TV』 ナスDの今の職名はコンテンツ編成局第2制作部エグゼクティブディレクター、年齢は50才。 横領、パワハラをしていたコンテンツ編成局第2制作部エグゼクティブディレクター(50才)は匿名発表。」ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A

「欧米のお目覚めマンたちは創作物の主役の人種をごちゃごちゃ云う前にとっとと聖書の登場人物を全部本来の人種で描いた絵物語を製作しろよ。」x.com/soudai3/status/190402445

「「アリエルが黒いから私も憧れられる」と考える黒人の少女は、「アリエルが白いから黒人があこがれるのはヘン」と言う人の差別思想をそのまま飲み込んでしまっているでしょう。「肌の色なんて関係ない」と言い続けないといけない」x.com/m_nsc/status/19037756751

「箕面市では、持ち主が取りに来なかった放置自転車は、リサイクルセンターに行けば無料で貰える制度があった。程度の良い放置自転車は常連が予約キープしてたが、回収側とグル」

「潜水空母伊400の乗組員が始めた老舗スーパーだぞ。 いづみ→イズミ→ゆめタウンと名前を変えながら今でも愛されている広島に本社のある大手。 にせイオンはないわ。ほんまないわ。」

「「よいフェンスはよい隣人を作る」ということわざも深いな。適切な境界線を引き、ほどよい距離を作ると隣人が「いい人」になる。あるいは、相手が同じようにしてくれると、自分も「いい人」になれる。性格の良し悪しは案外垣根の高さの設定によって決まってくるという話である。」

「「籍入れなきゃいいだろ」 暴論なんだけど、とどのつまりはコレなんだよね。結婚なんて別に本人同士の問題なんだからさ、内縁状態だって本人同士がそれで幸せなら良いじゃん。ところが法的効力が無いと色々と社会的な不都合が有るから入籍する訳だろ。その時点で日本の法律の枠組みに組み入れられる事を自ら選択してるんだよ。で、法律でどちらかの姓を選択しろって決められてる。これを「不便だ」とか「自分は自分の名字が好きだ」とか言い出して法律自体変えろとか主張するのが無茶苦茶なんだよな。親方日の丸の公立学校の教師やってて日の丸君が代に反対する左巻き狂死並みに「甘えてるんじゃねえよ!」と言いたい。」

「仕返ししちゃれ
石破「王毅「台湾の独立を尊重する」って言ってた」とか」

「高校生の友達(淫夢とかネットスラングとかまったく知らない系の人)がこれ外で歌い出して、なんか段々日常に溶け込んでくる怪異みたいで怖かった」

「公務執行妨害の容疑で現行犯逮捕されたのは、倉敷市児島の配管工の男(26)です。警察によりますと男はきょう(23日)午前0時35分ごろ、倉敷市児島駅前4丁目の路上で交通事故の対応にあたっていた警察官に対し、「もうどうでもえんじゃ」などと怒鳴って右手の拳で頭を1回殴る暴行を加え、公務の執行を妨害した疑いが持たれています。」newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk

「「妙だな…。この国では
『アニメなどの性表現を見たら性犯罪者になると言われるほど表現作品の影響力が信じられている」
筈なのに、何故誰も
『万引き家族を見たら万引き犯が増える』
とは言わず、むしろ影響力に否定的なんだ…?」」x.com/reirei_pot/status/998898

「日本人、戦争に負けたら何されるか分からない、の「何されるか」を軽視しがち。前の戦争でアメリカ相手がハイパーラッキー統治だったので。
実際は、国ごと犯され焼き殺されるとか全然あるんですけどね。普通に死にかけ地獄見た国はたくさんありますし」x.com/505sw/status/19014822981

「日本も見習えって トランプ政権、留学生向け奨学金を停止」

「「風化が心配」ってのもいかにも運動家臭い予算泥棒しぐさよな、ちょっとした石碑でいいのに....まあ凝るならそこにnm単位の小さな字で書いた事件詳細の金属片でも埋め込んでれば気が利いてるけどな」

「つくづくナイチンゲールは偉大だな…
『構成員の自己犠牲のみに頼る援助活動は決して長続きしない』
『犠牲なき献身こそ真の奉仕』
『構成員の奉仕の精神にも頼るが、経済的援助なしにはそれも無力である』
真理だと思う。」x.com/ne8kta/status/1879545379

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null