新しいものを表示

「テキーラショット飲んだあとライムかじって塩舐めるやつ、ポン酢でいけるよっていう超いらん知見を得てしまった」x.com/ikuhananiro/status/18262

「「向こうから来るものには絶対に接近するな」

悪徳企業と悪徳商売の常套手段だよ。」

「闇バイトと普通のバイトの見分けはハッキリ言ってつかない。というかつかなくしている。 現場にやってきたら、あとは簡単だ。「本人確認」と言って免許証を取り出させ、「スマホってある?」って言ってスマホを取り出させる。 それで免許証とスマホを奪う。これは大体車の中で行うことが多いかな。場合による。 これでもう完成。「俺はそんなバカなことはしない」と思うかもしれないが、基本的にもう手慣れているのでマジで騙されるよ。 ちなみに、これは周囲から聞いたのだが、基本的に逃げるならここしかない。基本的にこの後はもう車で現場まで行って楽しい強盗団に強制参加だ。 」anond.hatelabo.jp/202410200119

「広島の強盗殺人未遂の犯人が野村證券の社員だったことを伏せてる大手メディアも多かったようだけど、ツイッターではもう「闇バイトの強盗先ってまさか野村證券の顧客リストから漏れてないよね?」っていう疑いが出るところまで話が進んでるので、ニュースが伝播する時差の大きさを感じざるを得ない。」

「国連の女性差別撤廃委員会が皇室典範を改正しろと言っているというニュースを見て、どうせ慰安婦問題の関係者が内部にいるんだろうと検索したら、案の定、副委員長を務めている亜細亜大学国際関係学部教授の秋月弘子が……」
「……国際基督教大学教養学部社会科学科卒から慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話の作成過程についての政府の検証チームのメンバー、という経歴だったようで、もう笑うしか無い。太田啓子もそうだったけど、国際基督教大学関係で何かヤバいネットワークがあるとしか思えないんだよな。」x.com/toriyamazine/status/1851

「WW1前も、WW2前も、U戦争前も分析整理は行われ、その大半は「相手もそれほどアホじゃあるまい、だから戦争にはならない」と合理的に結論。しかし戦争は起きた。情勢が複雑怪奇とかじゃなく、戦争とは非合理の極北。」

「例のおたずねゼルダバッグ届いたんだけど、想像以上にシュールで笑った」x.com/syonbori/status/18525982

「あわわわ、ついに北朝鮮、NATOに宣戦布告???」itainews.com/archives/2041242.

「選挙の基本的なセキュリティ設計が「少数の人間によって選挙結果が操作されてはいけない。逆に結果を操作できないなら少数の不正や間違いを許容する」と説明すると理解してもらいやすいかと思います。ただ、あともう一つ重要なことがあって、 それは「選挙の仕組みに不正がないか誰でも確認できること」です。投票をコンピューターシステムにしてしまうと不正がないか確認できる人がシステムを作った人と、高度な知識を持つ人だけになってしまい、こうなると「少数の人間によって選挙結果が操作される」リスクを排除できなくなるんですよ。 一部の政治家や自称専門家が、ネット投票が実現困難な理由として「投票の秘密の確保」を挙げていますけど、あれは四天王の末席くらいの問題ですよ。同規模の問題が他にもたくさんあります。」

「法学部に入って一年で民法総則を勉強するじゃないですか。自販機がわからなくなるじゃないですか。それまで普通にジュース買えてたのに、民法やった後だと「えっ、これ売買契約いつ成立してんの……?申込みと承諾にあたる意思表示は……?所有権移転の時期は……?こわい……」ってなるじゃないですか」x.com/stdaux/status/9954917952

「初号完成時の監督の銀行預貯金は7000円と少し。
​「地獄を見た」と語った。」

「北海道。この45年の廃線ラッシュで左が右になっちゃったんで、ほんと地方部だと「列車の乗り方がわからない若者」が増えてきてるんだよな…。切符買う場合も、ワンマンの場合も」x.com/sakkurusan/status/185231

「だが、石破氏はほとんど全てで間違ってしまった。5回の総裁選出馬を経て党のトップになった経験豊富な政治家が、なぜこれほどまでに準備不足だったのか理解に苦しむ。」

「松戸私立博物館の団地の展示、執念を感じるほどの再現だった。」x.com/tomo3141592653/status/14

「【悲報・モンハンワイルズ🎮】どれだけ美人を作っても、盾を構えたら途端にブサイクになる不具合?が発生。

全員、シャクレてしまうらしい。
これじゃあ、盾使えないじゃねぇかよ。。。と界隈では嘆きの声。」x.com/BAKUEN_NO_TAISA/status/1

「赤毛のアン作者のルーシー・モンゴメリが新聞記者から「今時の若者についてどう思います?」と聞かれて「全く、愚かで軽薄で無教養だと思いますわ。私達がかつてそうだったようにね」と答えた、というエピソードが好き。」

「選挙が終わり、このあとからさらに斜め上が来ると思う、見えてる落とし穴に残らず足を突っ込んでいく、そんな未来の予感がする」

「ロジャー・ムーアが空港で「ジェームズ・ボンドとサインをするとブロフェルドに見つかるかもしれないからしないね」と子供に言った話はツイッターで見たことあったが全貌がここまでいい話だったとは。」x.com/korimakorima/status/1846

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null