「田舎のブックオフすごい、ロータリーエンジンまで売ってる。」https://twitter.com/Sena_da_yo/status/1761914908671885319
「指導教官の厚意で著名な教授が30人くらい集まる頂上決戦みたいな研究会に参加させてもらってるんやが、質疑応答になったとき「素人質問で恐縮ですが〜」を遥かに凌駕する「その理論をつくったのは私なのですが〜」って枕詞を観測して発表者でも無いのに怖くて泣いちゃった。」https://twitter.com/CHiBi_officiaI/status/1391622541861556224
「中国では外国人(特に白人)であることだけをウリに仕事にして食っている類を「白猴子」(白い猿)と呼んで侮蔑しているのだけど、特に最悪な部類だと海外の専門家のフリをして少数民族弾圧にお墨付きを与えて正当化する言説を国内報道向けに垂れ流すための役者とかがいるらしく、とても闇が深い。」https://twitter.com/nappasan/status/1759587986411528703
「こうして見ると、スウェーデンがNATO加盟すると、ロシアにとっては「バルト海が詰んだ」形なのがよくわかるな…カリーニングラードのバルチック艦隊は、NATO諸国の領海を通らないと大西洋へ出られない。 」https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1762505095357579563
「娘らがトーマスやノンタンやアンパンマンに夢中になってるのを見るたび、エルマーの冒険の翻訳者さんの「実在しない生き物が子どもの心に椅子を作り、それらが去った後に実在する大切な人を座らせることができる」って言葉を思い出す」https://twitter.com/umeboshi666/status/862880681805860864
「なんかそういう人生の刹那的な部分を受け入れて、理解できるかどうかが病気や障害を受容できるかの鍵な気がするんだよね。
必死に勉強したところで東大やハーバードに入れたわけでもなく、必死に走ったところでオリンピックに出られたわけでもなく、何かに一生懸命になったところでせいぜい自分や家族を喜ばせられる程度。
若くして不慮の事故にあったり、大病をしなかったのは私の効力ではない。ただの運。それだけ。
大人の精神障害を見てた時も結局、自分の万能感みたいなものがある人ほど辛そうだった。自分はもっとできるはずだとか、こんなはずじゃなかったとかね。人生ってのは自分の操縦でどうにかできるのなんて体感2割くらいなもんじゃないかな?残り8割はずーっと運。
にも関わらず、残り2割をどうにかする為に操縦席に座ったことすらない人が人生を嘆く。」
「こども家庭庁の政策って「扶養控除を復活させて子育て世帯にお金を残そう」だけでいいはずなのに、「中抜き団体にお金を渡して子育て支援っぽい雰囲気のことをやってもらおう」になってるのつら。」https://twitter.com/pocottomaru/status/1761141216283091184
「ひやっすーの「科学の尺度だけで計れないビジネスの話をやっている」って個人的になかなか刺さる言葉で、エコとかSDGsとか言う奴の本質にピッタリな言葉な気がしている。」https://twitter.com/namururu/status/1738167765364858979
「フリー音源眺めてたら「子供部屋の夢」ってタイトルの曲の説明に「フルート、エレピでゆったり。夢を見ているのは”部屋”のほう。あなたが子供時代を過ごした懐かしい部屋は、今でも子供時代のあなたを夢見ているかもしれません。」って書いてあってなんでそんな泣きそうになること書くの?ってなった」https://twitter.com/u1__/status/1756093395406381100
「「一度核を落とされました。二度と落とされないためにはどうすれば?」
の答えが
「世界を非核化する」
という理想になる理路も理解できるが、実際どうや、それを叫び続けて七十有余年、気づけばむしろ近隣3国が核保有国になったで…
冷静に考えれば
「あれ…やり方間違えたかな?」と思うよな…」https://twitter.com/akiramiyanaga/status/1757810745822360039
「実家の母が春パンガチ勢で、30年以上集め続けています。
とても興味深い内容でしたので、さっそくLINEでアドレスを送らせていただきました!
写真見た方から飲食店やってるの?と尋ねられますが、これ、3人暮らしの食器棚です…。」https://twitter.com/POCATOKA/status/1752919783342022893
「許せないのは、弱者を見捨てて平気な顔をする発言だ。そうした発言がはびこることは弱者を追い詰めるだけでなく、翻って富めるものも無事ではいられなくなる。私は1年前、「あなた達、富める者も死んでほしくないから言ってる」と伝えた。貧しい人にも死んでほしくない。貧しい人を放置することで富める人も自分や家族の命が脅かされる社会でもあってほしくない。社会は、助け合って初めて強靭になるのだと私は考えている。」https://note.com/shinshinohara/n/nef23f953d51c
「読売、朝日、毎日、東京、聖教、赤旗は配下だとバラされちゃいましたねw https://t.co/fM66W6XTBQ」
マストドン好き