新しいものを表示

「フェルンの「不機嫌で人をコントロールする癖」を見ていると、絶対に一緒に暮らしたくないという感情が溢れ出すが、乳でかいから全てのネガ要素が吹き飛ぶんだよね」twitter.com/momiji_fullmoon/st

「でも、いとうは今幸せ者です、私と直接話をする人に「今はまだ」そんなガサツな人がいないんですもの(w」

「静岡県リニア妨害、もう相手にしないで名古屋-博多でさっさと始めてほしい、東京に用事があってもオンラインでやるからいらないし」

「いい加減こういうバレバレの嘘ブーム作りたがるのやめーや」

「「おあとがよろしいようで」の真実

一般の人が勘違いしがちな
「おあとがよろしいようで」
を図解しました。」twitter.com/gokurakurakugo/sta

落合氏:「俺は選手を絶対褒めなかったもん。小学生とかだったら褒めてやるというのは必要と思う。でもいっぱしのオトナでしょ。お金もらってるんでしょ。その仕事をやって」

「あー、これガチですわ。接骨院勤めの時に交通事故の患者の治療費を請求しても上から目線でゴネるゴネる。もうゴネゴネ。連絡入れても絶対に担当者が出てこない、折り返しも来ない。ズルズル引き伸ばす。話がやっと出来ても「当社では〜支払い出来ない〜」の一点張り。損保ジャパンは本当に嫌だったな。」twitter.com/tyo_suke/status/12

「ドメストした後におしっこしたくなるのわかる。頻尿だとより辛いね。
自分の尿道から出てくるのが小便じゃなくてドメストなら良いのにって思うよね……」twitter.com/genkinaoranutan/st

「それで思いだしたが、臨界事故のとき、そこにいた専門家は危険性をわかっているので助けに行かず、救急隊を呼び、「そこに人が倒れている」と急かして、無防備なまま救助させたんですよ。
いまでも怒ってる。もちろん救急隊員は被爆した。」twitter.com/yfuruse/status/175

「「実印は差押禁止財産なので、全財産で金を買い、実印にすることで税務当局からの差し押さえを逃れられる可能性がある」というライフハックを得た。」twitter.com/igz0/status/175736

「え、お前らバレンタインチョコ0個なの?
俺なんてお前らの10倍は貰ったぞw」
twitter.com/hisa__N_/status/17

「ほかのクジラが聞き取れない周波数で歌う世界でいちばん孤独な「52ヘルツのクジラ」とか砂漠を移動しながら姿をあらわしたり消えたりする「さまよえる湖」とか宇宙に存在するダイヤモンドでできた星とかそういう話しだけを延々としていたいし聞いていたい。」twitter.com/7888999eeettt/stat

「学生食堂でアンケートをとると,「野菜メニューを増やしてほしい」「肉より魚がいい」「揚げ物より煮物を」みたいな回答が厚い層を占める.それで要望のあったメニューを出すと,必ず売れ残る.アンケートってそういう面がある.授業評価アンケートにもそういう面があると思うよ」twitter.com/TakahikoNojima/sta

「国家と国民を分けて考える人は、反権力のオレってかっこいい!的な方が多いのですが、こういう基礎を押さえてほしいと思います 若い頃全共闘で今健康保険使いまくりの年金少ないと文句ブーブー言ってる人なんか死ぬ間際なのにコレが分かってません」

「小綺麗なコインランドリーが増えている背景、コインランドリーは中小企業経営強化税制で設備が一括償却できるため利益が出過ぎた年に始めるとうまく節税になるから参入する、なんて話もあったりして世の中難しい
あればあったで使うから利用者も含めて市場が拡大しているのは確かなんだろうけど」twitter.com/MobileHackerz/stat

「人間関係リセット症候群が話題なので、1年前に5,000いいねを超えた画像を再投稿させてください。
「距離を置いたほうがいい人7選」」twitter.com/jinto_jibunpock/st

「非常管理省中国消防救助局によると、2023年第1四半期の時点では、640台の電気自動車が火災に見舞われており、対前年期比で32%増加。1日当たり平均約7台が火災を起こしていることになったのです。」

「「雑に素早く試す」のと「ジーパンで富士山に登って死ぬ」の区別がついてないスタートアップが多い気がする。「雑に素早く試す」」ってのは、「今から近所の裏山に登ってみる」ということ。準備せずに富士山に登って「失敗したからピボット」というのはなんかおかしい。」twitter.com/fladdict/status/10

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null