新しいものを表示

「犯人「ハッハッハ、面白い推理だ探偵さん!面白い!超面白い!なんですけど、もう2パターンくらい別の推理も聞いてみたい感じです!月曜までで大丈夫です!」」

「イーロンを「440億ドルの砂場にいる子供」と比喩するのすごいなぁ。海外の方の言葉選び勉強になる」

「一流漫画家の「ぬるま湯でこそ、孵化する卵もある」という言葉を、ここで繋げておくのもいいかもしれない。」

「Twitterの混乱にジャック・ドーシー氏が「みんな落ち着いて」「批判するのは簡単だが」とツイート」....俺は読めないけどな(w

「だがチャン氏は、異常なトラフィックの原因として、TwitterのWebアプリのバグにより、無限ループ状態でTwitterにリクエストが送信されていることを発見したと動画を添えて説明した。この動画では毎分数百件のリクエストが送信されていることが確認できる。

左の動画は、レートが制限されているというエラーメッセージが表示されていることを示す。右の動画は、TwitterがTwitter自身に対し、1秒当たり約10件のリクエストを送っていることを示す。このエラーが「最も壮大な自己DDoSを発生させた」とチャン氏は説明する。「信じられない。素人か」。」itmedia.co.jp/news/articles/23

「中国のリニアが2027年開業を目標として打ち立ててるからでしょ」

「まだ2chが有名でもなく影響力もなかったころ、スレで批判されていた政治家か何かが、2chに乗り込んで反論し返り討ちにあうという事件があり、それを某雑誌の評論家が、「どんな場末の汚い飲み屋にも、弁の立つインテリ崩れはいる」と書いてて、ああネットの華とはこういう人だと思ったわけです。」

「自由主義ってのは元々「各自が勝つために模索した結果、啓蒙主義による押し付けよりも優れた方法を誰かが見つけ、それが広まっていく事で社会が効率的になる」というものであるわけ

つまり、自由主義をやって、かつ伝統を否定するなら「伝統より効率的な方法を身につけないと死ぬ」って事だ」

「ゲルマーニー人は忍耐の育成の為、童貞を神聖視している。30過ぎまで童貞でいるのが真の勇者」

「2016年に電力自由化して安くて安定した電気が使えるはずだったのに、どうして自由化して5年で毎年のように節電要請が始まるのでしょうね。 東日本大震災で後退してようやく持ち直して電力自由化で致命傷与えてますね?毎年オイルショックなんですかね?資源価格は下がってきたのにね。」

「父「次のテスト悪かったら縁切るから」
俺「わかった!」
–1週間後
父「テストどうだった?」
俺「誰だお前」」

「埼玉県警は28日までに、特殊詐欺グループにIP電話回線を提供したとして、詐欺未遂ほう助の疑いで、東京都の会社員山崎真虎人容疑者(49)と、通信事業会社「PUP」(東京)の元運営者で、千葉県の無職石橋和樹容疑者(29)ら計7人を逮捕した。県警によると、同社の回線を利用した詐欺は昨年、全国で約2400件確認されており、被害総額は約16億円に上るとみられる。IP電話はインターネット回線を利用して通話するサービス。提供した回線は、スマートフォンからかけても相手に「03」からの発信と表示される仕組みだった。都内の固定電話からの電話を偽装し、被害者を信用させようとしたとみて捜査している。逮捕容疑は昨年2~3月ごろ、犯罪に使われると知りながらIP電話回線利用サービスを提供し、詐欺をほう助した疑い。回線を使った詐欺グループは、動画サイトの未払い利用料があると装い、昨年3月に千葉県の男性から現金をだまし取ろうとした疑いで逮捕されている。」

「駒崎弘樹さんが共同親権反対派なのは、 フローレンスのひとり親支援事業が理由 これは駒崎さん提唱の休眠預金活用の助成先なので、手放したくないんだと推測 しんぐるまざあず・ふぉーらむの赤石千衣子さんの界隈とは昔から近かったけど 2015年ごろから本格的に手を組んで反対派になった感じかな」

「「アイスクリームだよ」
って騙されてポテトサラダ食わされて泣いた」

「車のバッテリー状態を確認できるアプリが中国に位置情報を送信していたことが判明、アプリは10万回以上ダウンロードされ日本でも利用されている」gigazine.net/news/20230627-car

「問題が発生しました。再読み込みしてください。」

「プログラミングの教育が難しいのではなくて、それ以外の教育がいい加減すぎるのではないか?もし、他の教育でも最後に「自分が書いたプログラムがコンパイルされ動くこと」レベルの関門を設けることができたなら散々な結果になっていたと思うけど。」

「緊急事態発生してました。NAIA3からボラカイに行く荷物検査で銃の弾を荷物にいれられました。空港職員に!

一回目の検査通ったのに2回目に荷物チェックで職員に開けられて最後に銃弾でてくるってテンプレートですね
職員の名前聞く、動画まわす、弁護士呼ぶぞでサインも無しで入れました!」twitter.com/guide_manila/statu

「僕がコンサルして商品開発して
よしやすで何度も試作を重ねてパッケージまで全部作って完成した商品だったのに
いざ、販売となったら価格が安い大手企業に製造を乗り換えてクォリティを低くしてコストを抑えた商品が今朝の新聞にw
震えるww

まーそういうこともあるよね
うちはうち!よそはよそ!」twitter.com/kn_m_yoshiyuki/sta

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null