「イベントをするとき行政からお金をもらうという発想が今日までなかったのだが、助成金の金額の多さにビックリ! 入場無料でやっても「大儲け」じゃないですか。名刺にいっぱい肩書が並んでいる人の謎が解けた。なにやって暮らしてるのかわからない人って、そうやって生活してたのか。」https://x.com/tomokiy/status/427512176207597568
「学生さんは、むしろわざとペットボトル置いて、こんなんで落とされるかどうかテストしたほうがいい。入社後にペットボトルレベルであれこれされる会社避けのために。 / “企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見て…” 」https://x.com/takerunba/status/1085025734865780737
「これ見て衝撃を受けたんだけど、これ、拡大してよく見ると、白黒写真なんだよね。」https://x.com/ZanEngineer/status/1437614532822638598
「人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。 そして肩の力を抜いて生きる。もっと柔軟になる。 今度の旅よりももっとおかしなことをたくさんする。 あまり深刻にならない。もっとリスクを冒す。 もっと山に登ってもっと川で泳ぐ。 アイスクリームを食べる量は増やし、豆類の摂取量は減らす。 問題は増えるかもしれないが、想像上の問題は減るだろう。 というのも、私は毎日常に良識ある人生をまともに生きてきた人間だからだ。 もちろん、ばかげたことも少しはやった。 もし生まれ変わることがあったら、ばかげたことをもっとたくさんやりたい。 何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけに生きたい。 私はどこに行くにもいつも万全の準備を整えて出かけるのが常だった。 体温計や湯たんぽ、レインコートなしにはどこにも行かなかったものだ。 人生をやり直すとしたら、もっと身軽な旅行をしたい。 もう一度生き直すとしたら、 春はもっと早くから裸足で歩き出し、秋にはもっと遅くまで裸足でいる。 もっとたくさんダンスに出かける。 もっとたくさんメリーゴーラウンドに乗る。 もっとたくさんのディジーを摘む。」
「「無理ですCEO!grokのアバターを金髪ゴスロリにして脱衣させるなんて!」
Xの暴君、マスクCEOに口答えをしたジェイムズ主任の足元が開き、彼はミシシッピ川に叩き落とされた。
「Aniのデザインは変えない。ブラとパンツは黒だ。異論は許さない」
おお、ここはX社。暴君の支配する暗黒秘密結社である!」https://x.com/YT_HARUKA/status/1944998042832093589
「「内緒にして欲しいんだけど、宝クジで○億当たった…!」って周囲に言いふらし、2億とか6億とか数字の部分を変えて話すことで「誰がおしゃべり野郎かわかる」って思いついて実行した知人、周りの人に全然信じてもらえなくて「あいつは頭がおかしくなった」って悪評だけが駆け巡ったそうです。」https://x.com/yoppymodel/status/1369582625271189519
「そういや、ラジオで大竹まことが「若者の選挙離れじゃねーよ!
ジジイが選挙行き過ぎなんだよ!
お前ら若い頃選挙なんか見向きもしなかっただろうがよ!
ちったぁ自重しろ!」
とか言ってて、おおーwとか思った。
未来も無いのに実権握ってどうすんのだと。
30年後の事なんて考えられないやろ」https://x.com/Titanfang/status/358744363469258753
「この前応援で頼まれて行った現場。躯体の精度も場内もグチャグチャ。持ち上がりのはずなのに梁底、梁側の長さが50違う。日本人は80近いまともに会話できない老人一人だけ。あとは10人全員外国人。上の世代が当時俺ら若手世代を低賃金、暴力、時間外長時間労働でいじめ抜き日本人の若手をろくに育てず、外国人は簡単にやめられない状況だし低賃金で奴隷のように言うこと聞くからと国内の若手を育ててこなかった結果です。
遂にこの様な会社がでてきたか〜って感じ。これ建設業に限った話ではないがまじで若手をもうちょい大切にしてください。未だに暴力、低賃金、俺もやられたから〜、俺らの若い時はもっと安かったからお前らも苦しめ〜の謎理論等を若手にぶつけるのはやめて下さい。こんなんじゃそりゃ日本衰退するよ、、、」https://x.com/0201Xi/status/1910260967260475661
マストドン好き