新しいものを表示

「これ多分最近増えてる闇バイトの一種だな
海外で出稼ぎと謳い、ノコノコやってきたらこうやって監禁して詐欺に加担させる
生殺与奪を握ってるので良い待遇も必要なく、使えなくなれば奴隷としてどこかに売れば良くなる
最近日本人をターゲットにしてる話もよくあるらしいし、台湾は既に実害が出てる」twitter.com/botomeze/status/17

「昔は同人誌でアニパロはNGみたいな時代があった、その当時、アニパロは創作においてなまけすぎだみたいなこという友人に、じゃオリジナルってどんなやつだよとか振ったら、D&DもどきのSSみたいなこと言ってたので...うーん、設定借りてる点では50歩100歩かなぁ、とか思った」

「日大、まだ廃部してないんだ....試合する相手もいないのに。」

「本人はここまで拡散されると思ってなかったんだろうけど、第一艦橋さんは現役で島本和彦先生のアシスタントです。」twitter.com/gessan_ishiD/statu

「ライドシェアとかなんでそんな急に言い出したんだろと思ったら、すでに外国人観光客相手に日本在住の外国人が白タクやりまくってて予約から決済まで海外で完結してるから取り締まりもできないとかでそういう方面でも法整備が必要とのことだった」twitter.com/yu1096/status/1721

「大学時代の担当教授がガザに行った時、現地人に 「日本は焦土を復興させて経済大国になった。我々も見習いたい」 って言われ 「バカ言うな、俺たちは零戦のネジ一本から自前で作ってたんだぞ、お前んとこネジ作る工業力すらないだろ夢見んな」 って言い放ったぐう畜エピソードを思い出すんだよな」twitter.com/7bullets45ACP/stat

「さっきスーパーに行ったんだけどさ、小さな腕の中に何かを抱え風のように走る女の子と、後ろからお父さんらしき人が来て「一個って言ったのにそんなに抱えて!」と必死に指摘してんのに女の子はただ真っ直ぐにレジというゴールを目指していて、時にはあれくらい大胆にならなきゃいかんかもなと思った。」twitter.com/0rororeo/status/17

「昔から「窓際族で年収2,000万」の人たちをWindows2000と呼びますが、最近では、その「在宅勤務バージョン」をWindows2000 Home Editionと呼ぶらしいです。最強です。家でも窓際です。

ちなみに、その対局にあるのが、リモートどころか土日もフル出社してる社畜ガチ勢の皆さん、つまりOffice365です。」twitter.com/AnzaiKyo1/status/1

「こう…鬱病の事を心の病とかメンタルがどうとか言うでしょう そういうあやふやなものではないです 脳の機能がおかしくなる病気です どっちかっつうと肝硬変とかの仲間なので気合ではあんまり治らないです」twitter.com/naclaqns/status/78

「日本の中古スマホや古着は傷が少なくて品質がいい!いま外国人にユーズドインジャパンが大人気!というニュースをみて、そっかもうメイドインジャパンじゃないんだ寂しいな…となりました。」twitter.com/mikumo_hk/status/1

「水商売系の店でクレカ決済するとタックス(税金ではない)なるものが掛かるケースがあるが、そこまでして現金決済して欲しい理由として、現金決済による売上は売上計上せず、そのままキャストの日給で支払ってしまうので所得隠しに加え客から預かった消費税までネコババできてしまうからだ

※関係者談」twitter.com/moja99758134/statu

「絵師のトレース疑惑として検証画像300点を掲載しネットで非難した漫画家が名誉毀損で訴えられ、314万円の賠償命令。"匂わせ"投稿だったが名誉毀損。判決が「『線の重なり』があることのみをもってトレースと推認することはできない」と判示したことは重要。『エセ著作権事件簿』に新たな1頁。」twitter.com/s_tomori/status/17

「これ、天然のヤマメやイワナを食べると6割カマドウマ由来の成分ってのが衝撃だ……」twitter.com/kta_k/status/17207

「AIに描いてもらった日本の歴史シリーズ「蘇我入鹿」」twitter.com/zolge1/status/1721

「【悲報】埋蔵金、ガチで発掘されると、そんなに盛り上がらない。」twitter.com/ZanEngineer/status

「草津町の件で虚偽の被害申告を鵜呑みにした人たちはまずかったけど、虚偽であることが明らかになる前に除名処分という暴挙に出た草津町議会がやばいというのは動かない話ではあるんだよな。結果的に虚偽だったからといってその暴挙まで遡って正当化されるわけではないので、そこは釘を差しておきたい。」twitter.com/lawkus/status/1721

「中華企業が国際決済できなくなってるのでビットコインで払います決済日基準でいいですかとかオイルショック前夜のトイレットペーパーみたいな連絡してきて草も生えない

あいつら死ぬんちゃうか…」twitter.com/hinabe_ch/status/1

「銀行員時代、よく「自分で考えろよ」って言われて、最初本当に自分で考えて意見を述べてた。すると上席者は溜息をついて、「もういいよ」と言って何が案を寄こしてくる。暫くして気付いたのは「自分で考えろ」とは「俺の意見を推測して、責任だけお前に行くようにお前の意見として書け」って意味だった」twitter.com/monosoi_akarusa/st

「自民党が国民の方を見るのをやめて、市民の方ばかり見ている(-5点)」

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null