新しいものを表示

「携帯って、待ち合わせをするのに便利だと思うけど、一度合流したあとは投げ捨てたほうがいいと思う。」

「Colaboが推してる通称・女性支援法を調べてみたけど、凄いねこれ。

解釈(こじつけ)次第で自分たちにいくらでも予算が引っ張れるようになっている。

・困ってる/困りそうな女性をずっと支援しろ
・その際はNPO等を活用しろ
・必要なら生活に関することは全てやれ
・やらないと罰則な」twitter.com/HighWiz/status/160

「亡くなった母が言っていた言葉を思い出す 「人は奪い合えば足りないが分け合うと余る」 被災者で実践されていた、この国の東北関東地震被災者の方々を、 日本を誇りに思います、頑張ってください」

「火事をなくす会議なら消防関係の人が必要だし、犯罪をなくす会議なら、警察関係や犯罪関係の専門家が必要だと思うし、食中毒をなくす会議なら衛生管理の人とか必要だと思うんだけど、「戦争をなくす会議」とかやると、映画監督、文化人、憲法学者とかなぜか素人ばかりやってきて集団オナニーになる。」mobile.twitter.com/gerogeror/s

「お勧めの中に品切れが入ってると雑だなとおもう、入荷しろって意味じゃなくて、無くなったら表示から外しなよって意味。実際店員から「これなんかお勧めです、品物はないんですけどね、ウフフ」とかカマされたらどうなんだ、みたいな」

「ガーシー議員を応援して投票した連中は、あれをなんとかしないとな、せっかくの1票であんなクズしか選べないなら選挙権を返上しないと。」

「●ウナギおるなんて!道頓堀は綺麗やったんや!
→間違い。綺麗じゃない所にもウナギはいる

●道頓堀に棲めるくらいならウナギは絶滅せんやろ!
→間違い。減り方がエグいので絶滅の危機にある

●ウナギおるんやったら飛び込んでもええやろ!
→間違い。阪神は優勝してない」
twitter.com/tetsuto_w/status/1

「叩きやすいものに屁理屈で絡んでくる連中は...みんなから嫌われて、最後までよそ者に優しいああいう場所に吹き溜まり、荒らし追い散らして自らも去っていくのだろうな、迷惑な話だよ。」

「今頃?
あなた情弱ですね
募金系がクズってことは、ネットやってるなら
20年前ぐらい前から分かってることでしょ」

「何故そこがそういう構造になっているか少しでも考えましたか?」twitter.com/zimkalee/status/16

「「自分の娘にされて嫌な事はしない」ってのを基準に女性と接しろ。ブスなんて言うな。乱暴すんな。悲しませるな。泣かすな。見下すな。利用すんな。遊び半分で付き合うな。浮気すんな。みんな誰かの愛する大切な娘さんなんだよ。男も同様。みんな誰かの愛する大切な息子さんだ。気安く傷付けたらダメ。」twitter.com/badassceo/status/1

「例の自衛隊出身日本人義勇兵...ああいうことしたなら銃殺をお願いします、ちょっと恥ずかしいよね。」

「あと急にColabo代表仁藤夢乃さんと強いつながりがある共産党のひとたちが「Colaboを守れ!Colaboを守れ!ウォォォォ!!!」ってなってるのは、「Colaboだけを批判しろ!Colaboだけを批判しろ!ここだけにして!ウォォォォ!!」ってことだよ
「アカい羽根募金はさわるな!ふれるな!」ってこと」twitter.com/himasoraakane/stat

「林君は「まったく民度の低い非科学的な国家だ、報告された患者数も嘘ばかり、制限とは片腹痛い、こちらから願い下げだ」程度は言わないと。」

「「結局、両方とも”感謝”が足りないと思うんだよね」 「……」 「自信過剰な人が、感謝不足っていうのは分かるよね?何でも自分だけでできたんだ、みたいな感じ」 「ハイ」 「でも、自信不足の人もそうだと思うんだよ。いまの君がそうなんじゃない?」 「……」 「今まで出会った人、親や兄弟、友達、先生、カノジョ、あるいは好きな作家やアーチスト。そういう人から、直接間接に支えられて今の君がいるわけでしょ?あらためて、感謝してる?」 「イエ…全然考えなかったです」 「つまり今の君は多くの人に支えられて”成り立って”いるわけだよね。だから”自信不足”っていうのは、出会った人たちへの感謝不足なんじゃない?出会ってきた人のこと思い起こせば、自信不足って実は失礼な話に感じない?」 「…そうですよね…そう…思います」」naotoyamamoto.jp/blog/archives

「中国人に来てほしいのか、コロナ感染を抑えたいのか、毎日煽る方向が変わって知性のかけらもない、楽しそうだなクソ野郎。」

「シャンプーしてる間にヒトのチンチン引っ張って 「これか、これが可愛い俺の娘の腹の中かき回してる悪いチンボウか!」 つうのは、辞めてください。 この前、勃起しちゃったらお義父さん驚いて引いてしまいましたね、 ボクにその気はありませんから誤解しないでください。」

「昨日ある方のツイートで知った赤い羽根募金の行方。調べたらColaboに3年間で2680万円も渡ってる。自分の募金の使われ方を知り軽いショック。少なくとも私は、この先一生赤い羽根募金をすることはないでしょう。マジで二度とないな。」twitter.com/honeymilk3130/stat

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null