新しいものを表示
エピメテウス さんがブースト

ハックというのは技巧であってたいてい環境依存で属人的かつドキュメント化されないのでその場限りの使い捨て以外では悪い文化

エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト

『昭和オタク雑記』、4話までならPIXIVで読めるので読むといいです

:昭和オタク雑記 | 北大路某 #pixiv pixiv.net/user/8095/series/187

エピメテウス さんがブースト

Fedibirdは無償でサービス提供しており、収入もありませんので、常に赤字です。OpenCollectiveで常時支援を受け付けており、少しずつ多くの方に支えて頂いていますが、依然として年間100万円超の個人負担で支えています。お金が続く限りは持続できますが、私に何かあった場合に運営費確保や引き継ぎが難しいこと、新たな活動に対する経済的余力がゼロで何もできないという問題を抱えています。そこで、これまでこうした形で募集したことはなかったのですが、総合的に考え、あらためて協力をお願いしようと決意した次第です。

今回の支援募集は期間限定・スポット(その時限り)という形式で行います。金銭的余力のある方を中心に、そんな状況なら助けてやらんこともない、という方に参加していただきたいと願っております。

なお、通常の支援も常時受け付けています。自分が使っているサーバの費用なら気兼ねなく利用するために少しぐらいは負担しておきたい、という方を中心に参加いただいています。普段から支援いただいている方は、無理にキャンペーンに参加しようとせず、いつものご支援をお願いします。キャンペーンは余力のある方からのブーストを期待するものですので、必ず余力の範囲でお願いします。

#fedibird

スレッドを表示
エピメテウス さんがブースト

横浜市民(クソデカ主語)は町田に対して特に感情を持ってないが神奈川だと思ってる

エピメテウス さんがブースト

仏教ともキリスト教徒も私立学校建ててその中で宗教教育やってるんだから、イスラム教徒もそうしろ公立学校に宗教を押しつけるなって感じ。

エピメテウス さんがブースト

ハラル基準では豚肉・ゼラチン等が使えず、アルコールを含む味噌・みりん・酒かすも制限対象になるので和食特有の献立が組みにくく、脂質や鉄分を肉類で補う工夫が必要。
豚骨ベースの味噌ラーメン、さけの粕漬け、豚汁など定番メニューが削られる。
給食は地域の食文化や行事食を学ぶ「食育」の場。ハラル準拠のために地域伝統メニュー(豚骨料理・酒粕料理 等)が提供できなくなると失われる機会が存在する。
それを考えると「誰も困らない」と言い切るのは結論ありきというか何か別のものをを切り捨ててることになるのではというか

※父親のではなく自分の要介護度 (冗談で0.3とか言っていたが、それではきかない状態になってきた)

スレッドを表示
エピメテウス さんがブースト

最近Github Copilot君やQwen3 Coder君とお付き合いする時、「いきなりコードを書かせず、まずMarkdownで詳細仕様を書かせて、それをレビューで徹底的に洗った後初めてコーディングさせる」という、まるでメインフレーム時代のCOBOLに立ち返ったようなワークフローが意外と効く。ということに気づいてからレビュー疲れ問題は割と楽になってきた老害

エピメテウス さんがブースト

特に米国メインの企業でLLM全盛だからジュニアコーダーの採用を削って実質的な氷河期作ってるの、絶対に後で詰むぞ……。

コンテキストエンジニアリングはコンテキストの構造が理解できている上でさらに本格的なエンジニアリングを理解している人間しかできない。

そして組織と人間には寿命があるので一定数の人間が代謝されることで組織は健全性を保つ。

LLMがあるから採用を完全に止めると一番本質的なものを失うに一票。

エピメテウス さんがブースト

買ったパソコン、SSDがコレで変な声出た
そりゃ急にフリーズとかなるわな

の電話局屋上にある鉄塔やら、地方の の鉄塔やらを買いまくったJ-TOWERの株を外国に売り払ったのは正直なんだかね、と思っている

くらげニキに黒光りする棒を押し付ける会

リージョンフリーの プレイヤーを一般の商流に載せても問題ないと思われる時代なのか

USB給電で使える、コンパクトなDVD/CDプレーヤー。7480円 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null