cooklangの機運か…?
https://cooklang.org/
#Pleasanter は #Windows とSQL Serverでオープンソースを標榜した。外野からそんなもんオープンソースじゃねえ!との声もあった #FediLUG #東海道らぐ
事実陳列罪やめて
"(2020.1) オープンソースのアプリケーションは、よっぽど人気があって、寄付が集まるかスポンサが付かないと, 継続した開発は難しい。 "
Linuxデスクトップ・アプリケーション紹介 | Netsphere Laboratories https://www.nslabs.jp/linux-inst-1.rhtml
www.linux.or.jp の Linux.com JAPAN への統合のお知らせ | 一般社団法人 日本Linux協会 https://web.archive.org/web/20150317000050/jla.linux.or.jp/archives/192
日本の Linux 情報 (アーカイブ) http://archive.linux.or.jp/
(一社)日本リヌックス協会は2009年にwww.linux.or.jp 管理グループから編集権の返還を受けたが、2010年にjp.linux.comへの統合を図った。が、2019年5月を最後にwww.linux.comへの転送に変わってしまっている、と。(一社)日本リヌックス協会はみなし解散しているが、過去のJFdocsなどは何とかまだarchive.linux.or.jpで閲覧が可能な状態に生き残っていると #Linux
gnome-terminalくん、D-Busに依存しすぎ問題
GNOMEではない環境で gnome-terminal を起動する方法 https://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/daigo/comp/memo/?val=all&typ=all&nbr=2019072801
GNOMEではない環境で gnome-terminal を起動する方法 https://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/daigo/comp/memo/?val=all&typ=all&nbr=2020021301
Samba-3.6が対応する #Linux カーネルのバージョンっていくつなんでしょうね?になっている #Samba
SambaのSMBプロトコルのサポート状況 #Windows10 - Qiita https://qiita.com/szly/items/de9df09b832d43d4d45c
ASCII.jp:ダグラス・アダムスの法則をキミは知っているか? https://ascii.jp/elem/000/004/213/4213879/
1.生まれたときに世の中にあったものは、普通で当たり前で、世界を動かす自然の一部である
2.15歳から35歳の間に発明されたものは、刺激的で革命的と感じ、その分野でキャリアを積むこともできる
3.35歳を過ぎてから登場してきたものは、自然の秩序に反するものである
楽園追放されたオタク