新しいものを表示

咳のタイミングでオエーッ!はなくなったが、ひたすらケツから液体を下水に流す作業をしている

スレッドを表示

昼に食ったもの、上から出すか、下から出すか→両方!になってた

のキーボードIFは既知なのだから、いい感じに変換してくれ、という顔

喪中 さんがブースト

何でC:\Windows\SysWOW64に32ビットのDLLを入れるんじゃ。64ビットのDLLをC:\Windows\System64にしろ

スレッドを表示
喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト

Program Files(x86)、空白文字入りのパスを正しく扱えないソフトを未然に炙り出せる素晴らしい仕様……という声があったが、それなら次は「應用程式💻️ (x86)」とかにしてもらおう

ホル食いは原則おすすめしないスタンスです

喪中 さんがブースト

ゆるぼ: おすすめのPCケース

・308mmのグラフィックカードが入ること
・ATXマザーボードが入ること
・ガラス・アクリル窓は少なければ少ないほどよい
・できたら倒立配置 (IOパネルが天面にくる)
・あんまり高すぎないほうがいい

スレッドを表示

カナつきキーボードIIも大概にしろって感じの配列だ

Apple ADB キーボードⅡ Desktop Bus Mouse Ⅱ - メルカリ jp.mercari.com/item/m726467652

スレッドを表示

な、なるほど。 キーボードIIにはカナ付とJIS配列との2種類があると‥‥

Apple純正ADBキーボード pleiades.or.jp/void/keyboard.h

スレッドを表示

2013のトンチキ動作に頭を抱えている

それはそうと、'む' のShift面に 'ろ' を入れるのは面白い

スレッドを表示

Apple 日本語ADBキーボードのできあがり (これはこれで気持ち悪い配列である)

ソース:
日本語JISキーボードをUS配列で使う ~ "JISUS配列" の解説と設定~|秋村じゅん note.com/kamemushi_works/n/n65
ADB Keyboards Collection cc.u-ryukyu.ac.jp/~b977046/adb

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null