オブジェクトをぶち込みまくったCADや、3D CADを使ったり、巨大なプロジェクトをコンパイルするわけでもなけれ3DゲームをプレイするわけでもなければPCのスペックを気にする必要はそこまでないけど、それらをやるのであればPCのスペックを気にする必要がある。だが、ソフトウェアベンダが提示してくる要求スペックというのも、ユーザのリテラシにあぐらをかいているように感じる。例えば であれば推奨スペックとして6コア以上の Core i7が指定されているが、一番ショボい6コア以上のCore i7である3930Kより最新のCore i3である14100の方が、 CPU Benchmarksでは2倍近く性能がいいことになっている。ちゃんと基準のチップを明示してほしい

Vectorworks 2024|製品別動作環境 aanda.co.jp/Support/sysreq/vw2

とKabyLake-Refreshとってどれくらい違うんですかね? ( とか とかの影響面で)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null