なぜ #ビューカード のCMは最後に検索ボタンをボコボコに殴るのか
ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋 https://jp.reuters.com/economy/industry/LUASZPBASNMXNOGVBCM2QDCW6Q-2024-11-19/
これ、もう水面下であらかた決まってそうだけど、最近のSONYの動向見てると、なんか嫌だなぁ。ただでさえ原作者への対応とか良くない、作品をあまり大切にしないイメージがあるKADOKAWAが、SONY経由でアメリカから輸入したポリコレ棒で作者・作品をしばき廻るような事が起きなければいいけれど。
あとこちら、かわいいおばけちゃんを身に付けてらっしゃる方がスペースに来てくださって、お話を伺ったところMisskeyを見て来てくださったとの事……!可愛すぎるステッカーまで頂いちゃいました、ゆるさが癒される……
ありがとうございました!
@[email protected]
#ReadyBoost だとか #Optane ってどうなんですかね? 素直に大きい #SSD を入れた方がいい時代なのかもしれないけど
#バーガーキング が増えるのはうれしいんですが、プレスリリースへのリンクがこれでいいんですか?
バーガーキング、新たに愛知/大阪/兵庫/群馬に4店舗オープン - グルメ Watch https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1640553.html
組み込み系Linuxソフトウェアにしょっちゅう現れる脆弱性のタイプ:
- ext2シンボリックリンクの悪用
- いいかげんな暗号の使い方
- 設定ファイルのサニタイズ忘れ
- 有効になっている /dev/mem
- エラーを想定していないロジック
- $USER等の情報の漏洩
バッファロー監修で往年の人気モデルがカプセルトイに! 「手のひらWi-Fiルーター」11月21日発売 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1640513.html
#NEC のタッチパネル搭載サブノート (Celeron 500MHz 256MB 24GB) をロクに使ってはいないんですが、だからといって手放したいか?と聞かれると微妙なお気持ちである
Visual Studioの有償版は商用開発に必要って認識でいいんじゃないですかね? (Community Editionより自由に商用開発に使えたExpress Editionは死んだのだ!) https://raptol.net/@herschel/113507120149626649
楽園追放されたオタク