新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

解決方法見つけた
アプリを終了するとき、または起動直後に一瞬だけOFFのボタンが表示されるので、そのタイミングでOFFボタンがありそうな場所を連打する

普通に悪質な仕様過ぎるし、インストール時点では強制的にONになってるので本当にキモい

RE:
https://misskey.io/notes/a0f43qr37v4s0676

餓鬼 さんがブースト

大昔に見つけた UNIX history 。
サイト運営者もだいぶ老けてきたなぁ。
levenez.com/unix/

家電販売店が株主になってしまうと、よその家電販売店で扱ってもらいづらいのでは?

ノジマがパソコン「VAIO」を買収 再生ファンドの日本産業パートナーズから100億円で - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC08C

餓鬼 さんがブースト

山田太郎議員のときもそうだったけど、替えの効かないポジションの人間を下半身ネタで吊るすの結構定番の感触あるよね

餓鬼 さんがブースト

猫も杓子もsystemdみたいな流れになったのはなんでなんだろ。

餓鬼 さんがブースト

On 9th November 2024 - Mozilla Firefox completed 20 years since it's initial release. Happy Anniversary #Firefox

via @mozilla

餓鬼 さんがブースト

ウェブブラウザがXでは動かないけどそのシステムではWaylandは使えないとなったらデスクトップ用途の実用性はかなり低下するのではなかろうか。

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

X→WaylandでLinux以外でGNOMEとKDE動かすのが厳しくなるのは既に感じているけど、それに留まらずGTKとQtもX外してより厳しくなるのではいう指摘、確かにそう。

のラムステーキは、焼き加減が難しいから死んだイメージ (なので、今は細切れで野菜と一緒に提供)

餓鬼 さんがブースト

はなみすきー運営カスタム絵文字責任者のULO.です。
わたくしごとではなく他運営メンバーの努力の成果なのですが、現在
はなみすきーではサイゼリヤのメニューを表示出来るMFMなる謎の概念が誕生しました。
他サーバーからは正しく表示できない可能性が高いので、皆様ぜひはなみすきーへ遊びに来てください。

かしこ(ゆかりさんはシコいの略)

ああ、秋葉原に常磐線の415系がたむろしていた時代に帰りたい

ポート看板が水道メーターガン無視で居座ってるのすこ

"18個分の『積載禁止』をガン無視!"
twitter.com/kkomaneko/status/1?

どこの にも突然死報告はあるわけで、存分にバックアップを取って対処するしかない、という印象になってきた

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

前歴の有無はあまり興味ないけれど、アバターの有無に関わらず、動画配信のためにPCを初めて入手した層がいるらしいというのがパーソナルコンピューターの専門機器化を感じる。

餓鬼 さんがブースト

ビルド機の要件は
・スモールフォームファクタサイズ
・前面吸気・背面排気で上面や左右両面を塞いでも問題ないこと
・省電力でないなるべく速いCPU
というものなので BTOではまず無いという問題
(今のは DELL Optiplex 9010)

餓鬼 さんがブースト

KOFセミナーで触れた Windows 件 NetBSDビルド機も i7-3770 おじさんなのでなんとかしたいところ(環境構築がめんどいので Win10サポート切れ以外のモチベがいまいち無い)

底面吸気のPCをスタンドをつけずに稼働させた結果、熱暴走を起こした?事案を見ている

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null