新しいものを表示

ソフトウェアは使用許諾を買うという考え方、大変嫌いである。想定外の環境で使えることの保証を求めるなと言うのは理解できるが amefur.asia/@acid_rain/1132351

生煮え さんがブースト

それはそのソフトウェアの使用要件によるかなと

ソフトウェアは有体物を所有しているのと違って使用権を買っているだけなので,その使用要件にハードウェアなど動かす環境を制限する条項が入っているのであれば,どこで使っても勝手,とはならないように思う

生煮え さんがブースト

自分が購入したソフトをどのハードで動かそうが勝手なので

生煮え さんがブースト

Switchのエミュ配布させないとかも正しくないもの排除だし、賛成はできんのよな。

生煮え さんがブースト

つまり当たり屋....ってコト!?

"ほぼ同様の裁判が起きていて、私の事件と原告が同じであるとの情報もあり"
【謹告】裁判で和解となりました|山本一郎(やまもといちろう) note.com/kirik/n/n31b2d8f6c57d

とかいう消耗品のレンタルってどういうこっちゃ。オプション入れないと6年・7年コースの場合保証されない感じがするし

LEDレンタルプラン|法人向けLED照明|アイリスオーヤマ irisohyama.co.jp/led/houjin/ca

架けても架からん電話に架かるまで待てと言うのは、是々々 (じぇじぇじぇ) な立場をとってるようにしか見えない。

"私個人的には、あくまでも是々非々の立場" "今回の「SwitchBot シーリングライト」ユーザーによる「X」投稿は、重要な報告ではあるものの、一方的な主観と憶測でネガティブ要素を逆手に取った、たしょう偏った投稿にも見えました"
報告公開。「SwitchBotシーリングライト」落下事案について jetstream.blog/archives/190323

生煮え さんがブースト

A4の幅いっぱいにCMYKが順番に出てくるのでカラー混じり文章はそれはそれは贅沢だった

生煮え さんがブースト

ワープロもインクリボン高いので感熱紙に出すとか、そもそも細切れに出して写植のごとく切り刻んでハサミと糊で編集、最後は輪転機という流れが結構あったような

印画紙を大判カメラに詰める奴何者?感がある

顔料インクを使った をすこれ、と言いたいが、難しいところはままある

スレッドを表示

(カウンターパートとしての) なあ....

"家のプリンタのインクが切れた……。稀にしか印刷しないしもうコンビニプリントでいいかなあ……?
インクジェットプリンタのインク、インク詰まりさせないための消費だけでおおよそ無くなってる感があって"
twitter.com/nagise/status/1841?
"居ながらにいつでも印刷できる権利のためにインクカートリッジを買ってる感じなんだが、この権利、割に合わない金額だな感が強くてな……"
twitter.com/nagise/status/1841?

純正デジタルバックの面々は考慮されているんだろうけど、非純正だと無理じゃん。そういう考慮は

スレッドを表示

デジタルバックはシャッターをボディ側でやるの?とか、電源どうするの?とかいう疑問が

生煮え さんがブースト

デジタル素子をフィルム代わりに使うデジタルバック製品はクラファンなんかでやってたりもするけど、ボディの形状によって使えたり使えなかったりもあるので今のところ万能ではなく……

卒業したかった大学に、(いかなる不正をはたらいたとしても) 入学できなくなってしまった皆さまにおかれましては

スレッドを表示

のドメイン (ActiveDirectory) が解らん。ドメインに参加していると \\NetBIOS名 (例: \\FileServer) で名前解決ができるのに、ドメインに参加していない場合は名前解決ができないのはなぜ? ダイレクトホスティング こと だから は関係がないはずだし、サブネットも違うから も使えないのは理解している。もしかしてドメインに参加していない場合、FQDNで指定 (例: \\FileServer.ad.example.com) しないといけない?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null