新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

Ryzen7 5700Gで64GBだと盛り過ぎかしらね?
32GB 3600MHz
64GB 3200MHz
の2択になると思うけど、容量とスピード、どっちを取るべきか……
メモリのバカ食い作業とかって精々GIMPで巨大画像を作る時ぐらいだけども……

行きは北千住から東武に乗りたいし、帰りは東北新幹線17号車の指定席を取りたいので

スレッドを表示

拝啓弊社殿。宇都宮に行く出張案件ください

餓鬼 さんがブースト

まだ洗剤が0.001ミリグラム残ってるんだよ

餓鬼 さんがブースト

タフブックどうでしょう?????(RJ-45もついてるしバッテリも交換可能だし)

基準値より少なくなったことをどう表示するか、という問題だ。発想としては自動車のガソリンランプなんだろうけど、洗濯機は洗剤が空になっても水洗いで動いてしまうしなあ mk.yopo.work/notes/9y8fvaxebg

餓鬼 さんがブースト

最近見た中で明らかに嘘をついてる最悪なUIは某P社の洗濯機でした。

洗剤の自動投入機能があり、洗剤タンクの残量が減ってくると残量小の表示がつくのだけど、そこからどれだけ使っても(洗剤が枯渇しても)残量小の表示のまま。
空なのに小と表示するのは嘘をついてる。
設計者やそれを承認したプロセス全体を心配するレベルです。

餓鬼 さんがブースト

:reiwa_saisinban:​​:otoku:​​:ryousitu_zyouhou:
なんと、私をフォローするとあなたのフォロー人数が一人増えます!
この機会にぜひ!
#いい機会なのでフォローしてくれ

PoEで照明給電するのはやめません?

Q: 何でそんなところに?
A: 9/20でショールーム閉鎖、10/20に閉業なんですって

スレッドを表示

我ながら、つくづく "偽物" が好きだな、と感じさせられた ( ショールームに行ってきた顔)

言語選択や翻訳に[A文]アイコンが使われているの、日本が強かった頃の遺産と中国の台頭を感じる

餓鬼 さんがブースト
A文、CJKとアルファベット以外の文字が含まれてないのに通用してるのはよくわからない
スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

良し悪しは兎も角、近年では緯経度線で象った地球や[A文]アイコンで言語選択機能を仄めかすことが主流になってきた感あるし、別にノンバーバルな方法はいくらでもありそう

だからと言って、パソコンからファイルを移すのに専用ファイラを利用してアプリごとの保存領域に突っ込むとかいうのはやっぱりストレスでしかない

スレッドを表示

でファイルをファイルとして扱いたいのはある意味で ムーブなんですよ。新しい概念を学びたくない、っていうね

5110/3110の がよく電子工作で使われているようなので、元の筐体を調べてみたわけですが、そんなに大きくなくてましまろです (何を仕込もうと考えた)

ATOK12 SE/R.2を近代的 で動かす ~常用 (できねえよ) 編~を などのコンテナ化技術を使ってやらねばならないと考えているが、当時物の環境でもUXが悪い (変換候補を出すと下キーで文節確定ができない) のと、無理して近代的Linuxにchroot環境で移植しても使い物にならない (変換候補が表示されないんだか、変換候補を選べないんだか) ので、やっていきが無になっているんですよね

餓鬼 さんがブースト

mivatter、初めましてノートからすぐ「ようこそ!規約読んでね!」のご案内が流れてきて治安と品の良さを感じる

逆に言うと色んな鯖でルール読まずに違反投稿する初心者に苦心しているからこその成り立ちだなとしみじみしてしまう

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null