新しいものを表示

apkこじ開けて中でどんな審査をやってるか見るのが10年遅い

スレッドを表示

激辛塩鮭が食べたいが、秋田まで買いに行くのも面倒すぎる

このキーボード、とあるアプリを動かすために欲しかったのだが、そのアプリがキーボード以外にも手に入れなければならないものがあると発覚して、買わなくてよかったのでは?となっている

スレッドを表示

(有)ポップコーンがgoo.co.jpドメインを奪われた話を思い出してしまいますね

"【悩み】某巨大遊園地から僕が取得しているhamikuma.com のドメインが権利侵害してるから寄越せと言ってきているのだけど、素直に従うべきか抵抗してみるべきか・・・"
x.com/hamikuma3/status/1831870

餓鬼 さんがブースト

ビジネスのためなら昔から使ってても関係ないからドメイン奪取したい企業、あんまり印象が良くなくなる
https://x.com/hamikuma3/status/1831870724455461065

餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

【Firefishの開発停止に伴うfi.syobon.netの今後について 続報】

閉鎖スケジュールを仮決定したため報告いたします。

〜9/20 告知期間
9/21〜23 移行先のインスタンスを作成、引っ越しActivityを配送
10/01 
fi.syobon.netを閉鎖、410 Gone配信

410による自動配送停止機能のないソフトウェア(Pleroma等)を利用するインスタンスの管理者様、並びに手動での配送停止を希望される方は9/24以降での配送停止処理をお願いします。

RE:
https://fi.syobon.net/notes/9xsyzbk6duj9yoo7

餓鬼 さんがブースト

[重要: social.sda1.net サービス終了のお知らせ]

管理人の個人的な都合、維持費の高騰、各種リスクへの対応の難しさなどを総合的に考慮した結果、social.sda1.net (りなっくすきー)は 2024年9月30日 をもってサービス終了とさせていただくことになりました。

今までサービスをご利用いただいた利用者の皆様、財政的に支援してくださった方々、本当にありがとうございました。

-
@eewbot に関しては後日専用のインスタンスへの移行を行う予定です。詳細は後日告知します。
- データのエクスポートや移行、連合先の管理人の方へのお願いなどは以下のドキュメントからご確認いただけます。

https://docs.nexryai.me/s/5dbbef95-4ec8-4859-9048-2c8301123a30

餓鬼 さんがブースト

チェルシーは北海道の味に…3月末に全国販売終了、道内限定の土産品として復活
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240906-OYT1T50182/

同社のグループ会社、道南食品(函館市)が北海道産の発酵バターと生クリームなどを使い、生キャラメルのような軟らかい食感に。

別物じゃん

いや、その場合は黒を買っていたな。きっと

スレッドを表示

買おうと思い立つのがもう1ヶ月早ければなあ

スレッドを表示

誰も買わねえよこんな物とゲラゲラ笑っていたら、ごらんの有様である。買おうという気持ちをまた寝かすか? 黒以外のが欲しかったのに、その個体より高い黒しか市場に流れてないし

スレッドを表示

買おうと思っていたキーボードが "ボクが先に好きだったのに" (コメントも何も入れていなかったが、先に誰かに買われたこと) されてしまった....

スレッドを表示

は火が通る程度に皮を弾けさせずに軽めに焼いて、徹底的に分解して食べるのが個人的流儀

スレッドを表示

それはそうと、最近 の塩焼きは食ってないね

スレッドを表示

1473の海側浦賀方、KEIKYUロゴのあたりに打ち傷がある

確かな核を持つ との争いのため、 は核開発を行っているのだ! 筑波大学は核実験をやめろ!

Web開発者への の普及が などの 復活の途なのでは?(錯乱)

"「macOSだと初期状態から端末でBSD由来のUnixコマンドが最初から使えて便利だ」というのは分かるんだけど、本番環境がBSD系でないなら、「似てるけどちょっと違う」が頻発して却ってめんどくさいことになりそうだと思ってしまう。"
twitter.com/piro_or/status/183?
"実際、「あれっ?Macだと動いたんだけどなあ」はちょくちょく聞こえてきます"
twitter.com/hyperash/status/18?

をアレコレするアレ

Vista で読みから変換候補リストを取得する。 - アレ用の何か hp.vector.co.jp/authors/VA0503

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null