タイムリープして #人生やり直したい という気持ちしかないぞ
そういや #Windows 95の時代に #ケーブル接続 とかいうツールがあったよね?と思い出したが、結局これもNetBIOS載せてるだけで任意のファイル転送ができるわけじゃなかったのか、とションボリしている (今の時代でNIC間をLANケーブルで繋ぐのと何ら変わらない) https://pawoo.net/@red_p/111390916299155934
KDEの場合
* QT_IM_MODULEとGTK_IM_MODULE環境変数を消す
* /etc/xdg/autostartのfcitx5自動起動を消す(戻せなくなると困るので `Exec=/usr/bin/false` にして逃げた)
* Plasmaの仮想キーボードとしてfcitx5を指定
が現在の推奨設定
新品 #スマートフォン の値段が上がっているから、中古市場が萎まないように対処が必要というのであれば理解はできるんですが、それを促進というのはちょっと違うよね、という気がするのは事実
グレート・カオマンガイ #電波を受信
楽園追放されたオタク