新しいものを表示

電柱やMDFにPOIを置いて、高度化した2Wツイストペア通信方式でガチになるのが技術的に正しいと思うのですが‥‥ (宅内工事不要でやりたいという皆々様の需要には反している)

スレッドを表示

光ファイバの通せない環境下において、ラストワンマイル、というかラスト100mにメタルケーブルではなく無線が用いられ始めている現状を憂いています

女性差別はなくなったんだ。よかったね。でも、そういう偉業を保存するのは大事では?

"遅くなりましたが、オープンレターのWEB魚拓の削除要請を出しました。本レターが女性差別的な文化の可視化と議論の喚起に一定の役割を果たすことができたことに鑑み、もう不要になったと判断します。みなさんも本レターのWEB魚拓を見つけ次第、削除にご協力ください。 twitter.com/kamuya_kurai/statu"
twitter.com/kamuya_kurai/statu

餓鬼 さんがブースト

見た目が食欲をそそらない・・・
でも匂い込みだとまた印象変わるんだろうなぁ、ビアードパパは匂い勝負みたいなとこあるし

ザクザクの堅焼きシュークリームが食べたい! ビアードパパのラング・ド・シャ風シュークリームの実力はいかに | ロケットニュース24 rocketnews24.com/2022/04/04/16

餓鬼 さんがブースト

パスワード付きファイルがセキュリティに何の役にも立たないどころか、セキュリティリスクになってるという認識が広まってない。

許されるわけねえだろボケが。死にてえのか

"新卒現場見学案内僕、案内中に新卒がおもむろに吊り荷の下に入り現場猫の「ヨシ!」のポーズを取る暴挙に出る。

爆笑する新卒一同
固まる僕
鬼の形相で飛んでくる現場管理
窓からFワードを連発するクレオペ
胸ぐらを捕まれ怒鳴り散らかされる新卒現場猫

助けてくれ神様👼👼👼"
twitter.com/ovst245o/status/15

有名人誰

hadsnがいなくなった後の世界

有名人がhadsnに対して感謝を伝えるビデオレターを投稿する
一家に一機のプライベートジェットが一般的になる
マグニチュード9の地震が起こる

shindanmaker.com/1116776

餓鬼 さんがブースト

ロシアの凋落、他人事じゃないので日本はロシアを反面教師にしてほちい

これすき

取り敢えず、やってみよ: 富士通 DESKPOWER TX90L/D を取り敢えず改造してみた。 - fanblogs.jp/mogurasan/archive/

(DVD+RWドライブが発売されたのは) 5年物当時で済んでるぞ、というご意見があり

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

ニコニコ技術部動画紹介(非公式) (@NicoEngineering) のツイート, 4月4日 22:13 - 現在ニコニコ動画のランキング機能に不具合が発生しており、2010年前後の動画が大量にランキングに入っています
一昔前のニコニコ技術部の雰囲気を味わうことのできる貴重な機会ですので不具合が改善される前に一度覗いてみてはいかがでしょうか

twitter.com/NicoEngineering/st

一番下の松下寿ぽいDVD-ROMドライブはいい。筐体下にドルビーデジタルのロゴが入っているから。問題はI-O DATA銘の推定TEACのCD-RWドライブと、SONY純正のDVD+RWドライブなんだよ。25年物のPCに繋ぐ組み合わせじゃない (発売当時10 - 15年物か?) し、繋ぐとしたら (使用者が自分のようなイカれ野郎のため) 業者に頼まないはずだ

スレッドを表示

生きてたんかワレェ!と言いたくなる年代のPCだが、5インチベイの組み合わせがおかしい。なぜSONYのDVD+RWドライブが入っている

NEC Valuestar NX Windows98パソコンからデータ復旧 浜松市中区のお客様事例|パソコン修理パソコンドック24 - pcdock24.com/blog/?p=66525

583系余剰車を改造して、昼行特急専用車になった世界線ください

どうして折り返してるの!

東京から乗ってたら寝落ちした...ここどこだ?

ま も な く 高 崎

shindanmaker.com/1019048

窓口に行かないと定期券を買えないのは、学生かクソザコか厄介ですよ

みどりの窓口から溢れた列が存在する秋葉原駅。真にみどりの窓口で手続きを行わないといけない人間は、どれだけ居るのやら

餓鬼 さんがブースト

JIS配列に対する若者の反応を見ても、歴史で生まれた不幸な事故が、後世から見たら謎の愚行に見えることっていっぱいあるんやろうなって改めて思った午後

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null