標準のDCコンバータ基板には、スイッチ回路も存在しているっぽいのか.... #NEC98
"通電と同時にpowerボタンを押すと起動します。"
https://twitter.com/hattori29jp/status/1464764758070939648
98ノート、DCコンバータ部分のコンデンサがダメで死んでいるという事案が多いらしいが、DCコンバータそのものを取り換えてしまうパワープレイは初めて見た #NEC98
"9821Na9、12などの3台をこのやり方で復活出来ました。Vfbの分圧も不要でした。後は電源スイッチの入れ方改善と長時間耐えられるかの耐久テストかな。#PC98 https://twitter.com/hattori29jp/status/1464599599172046850/photo/1"
https://twitter.com/hattori29jp/status/1464599599172046850
そもそもキーボードマイコンに使われているのはRaspberry Pi ZeroではなくRaspberry Pi Picoである https://mstdn.nere9.help/@hadsn/107349597362675430
@taka_hvc1 Zeroじゃねえ、Picoだ (それはそれで豪華という話)
サモン無宛ちゃん! Raspberry Pi Zeroがキーボードマイコンに使われている事案を提示して! https://mstdn.nere9.help/@hadsn/107349582462948621
@taka_hvc1 最近キーボードマイコンにされがち
Google PhotosにこだわりがあるならGoogle Photosを使い続ければいいと思うのですが、iOSデバイスだけをシバくのであればiCloudでいいのでは?
ひこざるさん: iPhoneの機種変更時に写真をGoogleフォトにBackupする方法 https://blog.hikozaru.com/2018/04/iphonegooglebackup.html
楽園追放されたオタク