新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

そーなのかなー。どこら辺が明らかなんだ、やっぱアレか、さっき話題に出てたGPUは良くても他の部品がGPUの熱でダメになるって話か。そうかもしないとは思うんだけど、その理論でいくならゲームしてるだけでもゲーミングノートはダメになってしまうんでねーか

i865のスリムベアボーンに2GBのメモリを積んで、冷却不足でノースブリッジを殺してしまった疑惑のある俺としてはな

ちなみに、自然空冷と強制空冷とでは適切なヒートシンクの形状というモノが変わってきますのでご注意ください

スレッドを表示

なぜチップにヒートシンクを抱かせるかと言えば、シリコンダイおよびパッケージから空気中に放出する熱量が限られるため、いったんヒートシンクに熱を伝えることによって仮想的に表面積を大きくし、空気中に放出できる熱量を増やそうとしているわけですよ。それでなぜヒートシンクにファンを抱かせるかと言えば、ヒートシンクの表面積に限りはあるし、自然の対流で空気中に熱を放出するのにも限りがあるからこそ、比較的冷えた空気をヒートシンクの表面に供給し続けるためにファンを回しているわけです。

スレッドを表示

なぜヒートシンクをつけ、なぜファンをブン回すのか、という理由を考えれば自ずと解は出るはず
best-friends.chat/@gizenchan/1
best-friends.chat/@gizenchan/1

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

まー、カグラさんが言うならそうかもわかんないけど、ヒートシンクってそもそもどんくらい熱奪うんだっけって気もする。風当てるのに比べたら焼け石に水くらいの気がしてたんだ。いや、確かなんかの動画で3090に死ぬほどヒートシンクつけてなんとか90℃に納めてたやつがあったけど、デスクトップだってアレが標準装備ではない訳で

餓鬼 さんがブースト

うーん。正直アレです。『シミュレーションもしくは簡易熱解析してみなきゃ分からん』ですね。デスクトップで空間が広ければデカイファンとヒートシンク付けれるってのは分かるけど、冷源が直当てじゃないとあんま効果ないと思うんすよ。大学の頃ペルチェ素子で冷蔵庫作ったけど、やっぱ直に触れないとなんもできんあれ。そこ行くとファンはもうグラボに直に付いてるわけだし、これ以上冷やしたいならGPUを水冷するかファンを更にグラボにくっつけるしかない

ノートPCの筐体に入れるとヒートシンクやファンは小型にならざるを得ないし、回路設計も狭い場所に詰め込まなければいけない分無理のある物となりそうだが、その点はどうなのだろうか? best-friends.chat/@gizenchan/1

餓鬼 さんがブースト

俺はゲーミングノート否定派に寧ろ懐疑的で、どっちも同じグラボだし、そんなに熱的な問題があるって言うなら熱計算自分でしたのかよって言いたいまである。寧ろデスクトップの箱に入れれば安全理論がおかしい

ファミマの金で、ハバネロクリスピーチキン食った。今度は一部JMBの金で普通だクリスピーチキンを食いたい

餓鬼 さんがブースト

不妊治療から分娩・内視鏡手術の、総合産婦人科、メディカルパーク。桜木町駅下車、メディカルパーク横浜。湘南台駅下車、メディカルパーク湘南。産婦人科のことなら、どんなことでも。メディカルパークグループへ、ぜひご相談ください

おいしいラーメンが食べたい! 昔ながらの清華醤油ラーメン、あっさり豚骨清華ラーメン。昭和22年、創業以来、上大岡でみなさまに愛され続け、70年以上の歴史があります。ウィング上大岡地下1階清華楼のラーメンを、是非ご賞味ください。

ミオカ、リスト館7階。メディカルパーク上大岡。初めての方でも安心な、女性医師のレディースクリニック。産婦人科のことならどんなことでも。ミオカ、リスト館7階。メディカルパーク上大岡に是非ご相談ください。

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

@[email protected] 文句を言う権利というか、政治に参加する権利(=投票)を行わずに苦しむことになったらその原因はどうなの?という考えなんよ。
次の機会もどうせ変わらないからという理由で投票に行かないから苦しいままなんや。それなら投票に行って今のとこと違うところに1票入れることで"今のままは嫌や"と表明するのがええと思うんやけどどうやろ

この2軒のビルがどうやって 八重洲口再開発の除外を勝ち取ったのか、大黒屋が入ったビルを替え地や曳屋で角に寄せられなかったのか、と疑問に思ってしまう

"大丸東京のトイレでは、八重洲の再開発と、ド根性ビルの様子を上から眺めることができます🤘 t.co/Idrwu96Yuu"
twitter.com/sumida_kun_san/sta

餓鬼 さんがブースト

社会的 

多様性ってのは人間が他人を理解しようと試みる事じゃなく、完全に他者に対して関心を失い、何をやっていようと非干渉を貫くことによってのみ実現されるものですよ。

Q: iPhoneのAPN設定が面倒
A: iPhoneがクソ! そんな端末を使うのやめろ!

スレッドを表示

Q: 販売のiPhoneが高い
A: 価格改定を検討しているけど、好きなところで買って使っていいのよ?

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

オタクは隠れてコソコソしてろっても、最早隠れてる石ひっくり返されるからな……

Q: ギガプランでのeSIM音声通話は
A: これまでのフルMVNOスキームでのeSIMの予定はないよ。セミMVNOでのスキームは検討しているよ

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null