2,3日前から少し咳出てたのが今日重くなったのと、微熱(37℃未満)出てたから、念の為と思って自治体のやつ調べたところ、かかりつけに行けってなってたので行ったら、病院の外で問診して処方箋貰っただけだった
「PCRとかしないんですね」って聞いたら、熱があったりひどい倦怠感でもなければ案内しない、と
こういうのを見ると、買い取り額が高い物の著作権者は、駿河屋の検索CGIにDoSアタックをキメこんでから再販・買い取りに流してもいいのでは?と感じてしまう
"1枚だけ持っていないlove solfegeのCDがあって、駿河屋で買い戻そうと思ったら、とってもじゃないけど、手を出せない金額だったでござる。
データはあるので、作って駿河屋に売るかな(笑)"
https://twitter.com/auguste_beau/status/1447817292234964993
#中京テレビ が以前放送した、 #お笑いマンガ道場 の権利者を探しているようで
権利者を捜しています | 中京テレビ https://www.ctv.co.jp/2021_search/
これからプライム会員費値上げしていくからなという > 新「Amazon Mastercard」11月から提供開始、コンビニでの還元率がアップ https://japanese.engadget.com/amazon-mastercard-053655532.html
「Amazon Mastercard」が11月に一新、プライム会員無料付帯は終了 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1357818.html
えー、これEVのモーター制御するインバーターで家庭用の交流電源を作るってこと?スゲーな。頭が良すぎる。確かにIGBTブリッジの制御プログラムを変えてモーターの代わりにコンセント繋げば家庭用の交流電源作れそうだわ
https://www.slideshare.net/KeiichiroSakurai/evfaq-ver20
SD/SIM兼用スロットのSIM側を延長するの、そこまで暴力的な要素無くない? iPhone XRのeSIM殺してSIMスロットにする方が、ボトルオンとはいえ暴力的な感じがする
https://mstdn.maud.io/@kuriuzu/107083996593654703
https://mstdn.maud.io/@giraffe_beer/107084006946291410
楽園追放されたオタク