新しいものを表示

ホモシーのf(x)tec Pro1購入トゥートを見て、Astro Slide 5Gが (結果的に) 日本語キーボードのままとなってしまったことを思い出した

餓鬼 さんがブースト

最初はマイナンバーをWebに載せようと思ったけれど,マイナンバーのチェックディジット計算プログラムを載せただけで個人情報保護委員会から電話がかかってきたくらいだから,きっと怖いことになりそうなのでやめた

https://twitter.com/h_okumura/status/1434026318530678788?s=09

餓鬼 さんがブースト

ゆるぼ

大阪の中央区あたりで美味しいカレー屋さん(安いとなお良し)

ワンチャンやり直しに成功すると、おセックスはおろか、オナニーも (自身の方針により) できないという問題がある

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

Oracle Cloud安いけど信用していないので利用するなら逃げられる事前提で設計すると思う

よくここまで使ったモノだな、と感心している

"とうとうテレビがお陀仏💧
画面が半分しか映らなくなった⤵
画面焼けも酷いし買い替えか…。 t.co/dZihH1AUIr"
twitter.com/harupin1103kh/stat

餓鬼 さんがブースト

プラグ抜いたらダミーロードに切り替わるようにしとけよって思うんだけど、そういえばフォンプラグの抜き差しで接点切り替わるようなジャックっていつからあるんだろう?

明日 (9/5) まで限定だから買ってきた

あのときのシウマイ弁当 – 崎陽軒 kiyoken.com/products/obento/21

外で発声する場合はかならずマスクをつけた状態でやるようにしているが、このような人権を侵害する理不尽にあったら、わざわざマスクを外して恫喝してしまうレベルである

スレッドを表示

こういうクズが新型コロナの感染を促進させるのです

"コロナワクチン予診票、OCRと聞いていたので文字を印刷で入れて持っていったら「わずかに拡大されているからダメ」と言われて現地で書き直しになった。家庭用のプリンタって標準設定だと102%程度に拡大して印刷するから、おそらく自宅で印刷して持っていった人は全滅だと思われる("
twitter.com/Xatz/status/143403
"封筒に入っていたやつに手書きしたのに「サイズ違う」と言われた人もいるようなので、どうも現場が変に厳しくやりすぎてるだけな気もする"
twitter.com/Xatz/status/143403

元のリチウムイオンが単4分の長さもないので、サンハヤトの銅箔テープで電極を作り、ケーブル配線した思い出

スレッドを表示

ガラケーをニッケル水素3直で、リチウムイオンの代わりに繋げたことがありまぁす!

スレッドを表示

せめて6直7.2Vにして降圧動作にさせないと詰む

スレッドを表示

約10年前に通った道ではありますが、ニッケル水素電池をスマートフォンに使うのはつらい mstdn.poyo.me/@pyn_pyn/1068719

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null