新しいものを表示
喪中 さんがブースト

ブースを盛り上げる方法のご提案:
・日本向けに発売された端末にpostmarketOSをインストールして台に並べる
・台に「懐かしいの端末を再利用!」的なポップをつける
・日本語通じる人に「日本語でおk」のバッジをつけてもらう

Machineの影響で 8GBが救済されるというお話はおもしろい

新たなSteamハードウェアSteam Machineは「脱Windowsを懸けた、Valveの挑戦状」である。10年以上諦めない野望 - AUTOMATON automaton-media.com/articles/c?

喪中 さんがブースト

インドのパンクロッカーが、パンクの証として欧米では決してリリースできない「死を賛美する歌」をリリースした。
曲は河原の火葬場でBGMに採用され、特に反社会的とは見なされなかった。
頭に来たインドのパンクロッカーは露骨にセックスを歌った「いろんな体位でヤりまくれ!」をリリース。
曲は若者を中心にヒットし、特に反社会的とは見なされなかった。
インドのパンクロッカーは言った「欧米のヤツらって、キリスト教道徳に背くだけでパンクって呼ばれて楽すぎだよあ」

雑誌宝島(月刊か隔週刊か忘れた)で読んだ話

喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト

肉吸いうどんってメニュー出してる串カツ屋よ

バニーガールのこと「順バニー」とか言わんやろ

喪中 さんがブースト

政治的 

中国共産党のプロパガンダに楽しそうにまるまる乗っかってるアカウントが、米𝕏のMAGA垢の所在地の話をしておりさすがにおもしろい。やっぱりコンピュータ触ってるのと情勢へのアンテナの高さって関係ないんだなぁ。

喪中 さんがブースト

AIの考えた225系の湘南色ラッピング

…ほぼ百点満点では?

喪中 さんがブースト

多分言語の壁で日本には到達しないけど、助産婦医師無しの自宅分娩インフルエンサーなるものが英語圏で流行して、死産がそれなりに出ているらしい
注意されたし

喪中 さんがブースト

S3もMatroxもイマイチ3D機能強化には後ろ向きだったしなぁ、、、

喪中 さんがブースト

DirectX vs Rendition 期と
DirectX vs Glide 期があるイメージ

喪中 さんがブースト

NVIDIAがいたからそこまでしなくてよかった。追従してくれたし

喪中 さんがブースト

これだと思う
そしてDirectXほげ.0が事実上Glide(N+1).0

喪中 さんがブースト

多分DirectXがずっとパッとしなかったらMicrosoftが3dfx買収してたんじゃないの

喪中 さんがブースト

けどまあVoodoo3以降の没落がなかったとてMSでもなくWS市場握ってるでもないいちゲーム用GPUメーカーがイニシアチブを握ったままでいられたかというと

喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト

OpenGL、そもそも普及させる気がなかった感

喪中 さんがブースト

そう言えば電マ当てすぎて、レイノー症候群になって大事なところの痺れが取れないんですけどって言ってきた人元気にしてるかな…

喪中 さんがブースト

DirectXが普及したというよりOpenGLが普及できなかったうえGlideが死んだ、が正しいように思う

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null