リージョンフリーの #DVD プレイヤーを一般の商流に載せても問題ないと思われる時代なのか
USB給電で使える、コンパクトなDVD/CDプレーヤー。7480円 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2048670.html
今すぐ #人生やり直したい になっています
額表(電報本文に対するヘッダとかプリアンブルみたいなやつ)が分かるとウナ(至急/UR)とかニカ(親展/CL)の意味が分かるんだと思うんだけど…この辺きちっとまとまった資料ってあるのかなあ。とりあえず、この辺は見た。
電信法規上巻 https://dl.ndl.go.jp/pid/1025676/
逓信法令集:加除訂正式 電信篇
https://dl.ndl.go.jp/pid/1112334
Telegraph Regulations 1988 Revised Edition (Kingdom of Tonga) https://ago.gov.to/cms/images/LEGISLATION/SUBORDINATE/1960/1960-0061/TelegraphRegulations_1.pdf
Telecommunications 29 CAP.54 (Telegraph Regulations, Laws of Brunei 1984)
https://www.agc.gov.bn/AGC%20Images/LAWS/ACT_PDF/cap054,%20Rg1.pdf
GNU #Coreutils 9.8 is out:
https://lists.gnu.org/archive/html/coreutils/2025-09/msg00216.html
Major new features include:
- SHA3 hashing with `cksum -a sha3`
- nproc now honors Linux cgroup v2 configured CPU quotas
- fold is now multi-byte character aware
- Base58 encoding with `basenc --base58`
- stty can set arbitrary baud rates on supported systems
#AliExpress で売られているゲームコントローラーつき #DVD プレイヤーが (ゲーム機としては) ゴミカスというのは理解できた
This DVD Player Plays NES Games? https://youtu.be/p3JzkQzl6qc @YouTubeより
伝説の赤い初代Raspberry PiをAliExpressで買ってみた - あっきぃ日誌
https://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20250923/1758558511
#京急 大師線の700形にケツを焼かれた記憶を反芻しています
ちなみに問題の #近鉄 #鶴橋駅 #可動式ホーム柵 は3番線だけらしいです
鶴橋駅3番線で大開口ホーム柵を2025年 9 月21 日(日)初列車から使用開始 https://files.microcms-assets.io/assets/f76cb3f097104533921f6d6262a336ee/90abbd8c1967411586dd0dee9f2d932f/20250917.pdf
楽園追放されたオタク