新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

戦後すぐまで、新聞記事はマルを使わずにすべてテンで区切り、適当なところで1字下げを繰り返すという組版だった。文を短く区切ると分かりやすい、みたいな価値観は全然新しいわけです。
(写真は昭和17年6月18日大阪毎日新聞1面)

RE:
https://nixeneko.info/objects/9f5f50d1-f04f-46db-a409-cbc65f5746a1

何を言いたいのか判らないので、10月までにソースにしたと思い込んでいるgooブログの記事を明示して、どこが間違っているのか詳細に説明してほしい。これではカセットデッキなどの修理を業としている くんのはんだ付けがヘタクソじゃないのか、 くんに並んで有名じゃないのか判らない

スレッドを表示

問題のDMが同じことしか言わないので放置していたんですが、ちょっと前から、お前は の記事を根拠としていただろう、そいつは間違っているぞと言い出しておりました。が、このツリーにgooブログの記事がなければ を掘っても出てこないので、何?になっている

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

参政党の話、本当だった…
ウオッカを一本空けた後にメロンパン食べたら、めちゃくちゃ体調崩した
🫣

この小麦粉め!!

https://x.com/nippon_ukuraina/status/1947431401537614080

せっかくだからリコール対象機種を全機種挙げてもろて。ちなみに今回は Flatらしいね

JR山手線 出火したモバイルバッテリー リコール対象か | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20250 .

餓鬼 さんがブースト

真インターネット老人会向けクイズとして初期の頃のGeocitiesのディレクトリに存在しない街は?みたいなクイズを作ればいいのかな () #インターネット老人会

今どきだけどこんな旗
今どきだからこんな旗

が一輪車になっていて、それで爆走した

餓鬼 さんがブースト

2010年代の放映終了したアニメのドメインを買い上げて
ガワはそのままにファンが何か更新されてると思ったらオンカジへ誘導する記事仕込むパターンが何件かあるらしい
:yami:

餓鬼 さんがブースト

お年寄りがエアコンを使わないの、そもそも感覚が鈍って「暑いと思わない」という場合もあるみたいね

餓鬼 さんがブースト

反ポルノ表現規制団体がクレカ会社等を経由しSteamに対し圧力をかけ発売承認済みタイトルを取り下げさせた事件について報道した記事が運営上層部から圧力で削除され、記者が退職する事件が発生。どうもアダルトな話題を取り上げるのを忌避する流れが一部で発生している模様。
aftermath.site/waypoint-quit-s

餓鬼 さんがブースト

コンピューターのあれこれがコンピューターオタクになった子どもが親の思惑とは無関係に勝手にやり込むことではなくなり、家庭のリソース差がより影響しやすい分野になった印象はある。

私はインターネット回線のない家庭に生まれ育って、日経ソフトウェアが年に1回か2回出していたコンパイラやテキストエディタのインストーラが詰め込まれたDVDが付録についていた号を買って家にあるオフラインのパソコンにインストールしてやり込んでいたコンピューターのオタクだった。なので、クラウドサービスを活用してやり込むのが当たり前な今、私が中高生だったらコンピューターの何かをする進路は考えなかったと思う。

規格の について参考にするなら、こっちのほうがええな

民生用PCM録音エンコーダー・デコーダー jstage.jst.go.jp/article/itej1

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

switchbotの温湿度計はたまにフリーズして、いつまでも同じ値を出し続けることがある。こうなると電池を入れ直すしかない。

Hi-Fiで主番組、ノーマルトラックで副番組音声を入れるアナーキーな仕組みに感動している

"メインの方は音声がHi-Fiでサブの方がノーマルトラックなので音声もいい感じに切り替わる。サブ(cm)の方は狭いトラックを標準ヘッドで読み取ってるのでメインの方の信号まで入ってしまうので映りが悪くなる。本来の機器ではないから仕方ないね"
x.com/taivatri/status/16766019

スレッドを表示

VC-BF80がW-VHSのSD2モードみたいにパラレル記録して入るという推測は当たりだったらしい

"ちなみに今再生しているテープは目の付け所がシャープなデッキ(型番不明)で取ったもので、目の付け所は2番組同時に録画している事。標準の57μの所に38μと19μヘッドで同時に書き込んでるとかそんな感じだったような気がする。なのでトラッキングをずらすと普通のデッキでもとりあえず見られるという感じ"
x.com/taivatri/status/16766006

スレッドを表示

から発売された ビデオデッキにVC-BF80という、標準モードで2番組記録できるVHSビデオデッキがあるんだけど、過去にあった への出品説明を考えると、W-VHSのSD2モードみたいにパラレル記録しているっぽい

2画面VHSデッキ / HQ HiFi VHSビデオデッキ VC-BF80 / 難あり / SHARP シャープの落札情報詳細 - Yahoo!オークション落札価格検索 オークフリー aucfree.com/items/v798018114

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null