来年の通研公開は見に行きたいね
https://twitter.com/Gorgeous55555/status/1846849476927148089?
#誰もお前を愛さない のポーズになっている (Webからインストーラが落とせるもので、古くなりすぎて提供が終了しているパターン Part.3)
JIS X 0510で定められた通称 #QRコード では、[-$%*+.,0-9A-Z:]しか英数字として使えないから、アクセント付きの英数字文字列を表現できないと
"さっきQRコードを作っていて知ったんですけど、QRコードって日本企業が発明しただけあって、漢字は対応してるのにアクセント記号付きのラテン文字は作れないらしいんですよね いつも欧米にやられてることの反対が起きててすごい"
https://x.com/notolitos/status/1847205218221695110
#Winamp のリポジトリを複製するのを忘れていたな
生きてるだけでえらい (疲労) https://amefur.asia/@acid_rain/113327569215144707
一番大事なのはここである。人が安すぎるからサービス過剰なのであり、過剰サービスをやめて値上げしろという話であるが‥‥という (1961年の話とのこと)
"「ですから、そば屋も床屋ももっとあがっていい。今までが安すぎるんですから。でもそういう消費者物価であがっているのは、カルテルの組めるものだけ、組合を作ってその統制力が強いところはあがってるんです。」"
https://x.com/kingbiscuitSIU/status/1846911150774276414
どこから持ってきたんだろうか? これらの文言は
"「僕は鉄の新聞に長くいて二次製品担当してましたが、トタン板はカルテルでも、釘や針金はダメですね。アウトサイダーがたくさんいる。大手五社がいくら原価計算をしてこれ以下で売るなと言って絶えず申し合わせしても、値崩れする。独占資本を眺めてても、常に決潰口があるんですね。」"
https://x.com/kingbiscuitSIU/status/1846911681164988897
"「日本ではカルテル行為が完全には成功しない。丸棒みたいなものでもそうなんです。伸鉄というのが出てくるわけです、古い鉄を拾ってきて(笑)。伸ばすとわからなくなっちゃって、それを相場が36,000円ならそれより少し安く売るわけですから、常に市場値崩れの材料になる。」"
https://x.com/kingbiscuitSIU/status/1846912086179529144
"「鉄はさすがに独占資本でも困ってるんです、アウトサイダーで。化学は割とうまくいってる。簡単にはできないから。」
「ああそうか。ちょこちょこ作るわけにはいかない。鉄なんて掘立小屋みたいなところで拾ってきた素材からちょこちょこ作っちゃいますからね。」"
https://x.com/kingbiscuitSIU/status/1846912659431870567
楽園追放されたオタク