新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

金の話は下品という風潮があるし実際知られると変な奴に付きまとわれる可能性があるけど。みんな金の話はするべきだと思うよ。

餓鬼 さんがブースト

美しい姿勢だ
>自分の絵でシコれないってかなりヤバい状況なんじゃないのか。神を信じてない奴が宗教画描いてるようなもんだろ

x.com/Elonmatuk/status/1730928

キャピッ☆

hadsnを漢字5文字で表すと…
_人人人人人人人_
> 圧倒的天使 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


4ndan.com/app/1203/r/5

餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

そぎぎ 

俺でしこれ 俺に可能性を感じろ

餓鬼 さんがブースト

github issue の markdown で箇条書きのレベル2以下で書くときに TABをブラウザ上で入力する方法(別エディタからコピペという頭悪い手法になっている)

餓鬼 さんがブースト

Wayland環境のIM対応周りはXDDC(Debian & Ubuntu & openSUSE etc...)でわりと活発に議論が進んでるのは事実。(私が把握しきれてないだけともいう。
https://xddc.connpass.com/

のディレクトリ構造を知って楽になろう

各ディレクトリの役割を知ろう(ルートディレクトリ編):Windowsユーザーに教えるLinuxの常識(2)(1/2 ページ) - @IT - atmarkit.itmedia.co.jp/ait/art

スレッドを表示

本体のインストールは済んでないが、前記変更を行ったにもかかわらずmozcが使えるままなのはなぜだ? を好きすぎるのが原因か???

スレッドを表示

インストールが終わったのでUbuntu on Xorgでログイン。設定アプリの地域と言語、インストールされている言語の管理から言語サポートの完全なインストールを実行。キーボード入力に使うIMシステムをXIMに変更

スレッドを表示

インストールが終わったら寝よう

なぜ毎度毎度Xサーバの起動に苦しめられるのか

スレッドを表示

とか言っていると Desktop 22.04.3 LTSが落ちてきたのでそっちをインストール

スレッドを表示

本件 のパスワードはすべて、"turbolinux" とすることを決定

スレッドを表示

最近の (Ubuntu Desktop 22.04.3 LTS) が落ちてくるまで暇なので、 Workstation 6.0を にインストールしている

スレッドを表示

のグリッチありRTAとか楽しすぎるんだよな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null