Wayland環境のIM対応周りはXDDC(Debian & Ubuntu & openSUSE etc...)でわりと活発に議論が進んでるのは事実。(私が把握しきれてないだけともいう。
https://xddc.connpass.com/
#Linux のディレクトリ構造を知って楽になろう
各ディレクトリの役割を知ろう(ルートディレクトリ編):Windowsユーザーに教えるLinuxの常識(2)(1/2 ページ) - @IT - https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0108/07/news002.html
インストールが終わったのでUbuntu on Xorgでログイン。設定アプリの地域と言語、インストールされている言語の管理から言語サポートの完全なインストールを実行。キーボード入力に使うIMシステムをXIMに変更
Plamo #Linux で使われている #XFree86 4.3.0における #xf86config の使い方が書いてあった
http://plamo.linet.gr.jp/~kmoue/plamo/3.3/xf86config_430.html
最近の #Ubuntu (Ubuntu Desktop 22.04.3 LTS) が落ちてくるまで暇なので、#TurboLinux Workstation 6.0を #VirtualBox にインストールしている
#8番出口 のグリッチありRTAとか楽しすぎるんだよな
グリッチありのRTA出てる
【考察有】無限地下通路脱出グリッチ有RTA 00:56【8番出口】 https://youtube.com/watch?v=HrZBQLhn6hI&si=ifFe36R4Vw72yQhp
お食事が充実店舗の一覧で見ると、店舗IDか何かでソートされてるっぽい https://www.pub-hub.com/index.php/shop?keyword=&service=19
61店舗ある喫煙ブースあり店舗と、10店舗しかない喫煙スペースあり店舗の違い #とは
喫煙ブース: https://www.pub-hub.com/index.php/shop?keyword=&service=12
喫煙スペース: https://www.pub-hub.com/index.php/shop?keyword=&service=13
喫煙: https://www.pub-hub.com/index.php/shop?keyword=&service=14
楽園追放されたオタク