新しいものを表示
エピメテウス さんがブースト

トラックボール、手首の負担を親指に押し付けてるだけなのでは…?

における 利用理論によりこれはセーフ。バックアップした をインストールしているに過ぎない

MeMO Pad 7(ME572C) WW版Android 5.0(Lollipop)でATOKを使用 ← RootLinks Co., Ltd. - rootlinks.net/2015/08/02/memo-

スレッドを表示
エピメテウス さんがブースト

熊撃ちしてる人のGoPro動画みたいなの見たけど、マジで命かけて熊に接近して絶対に外さないように撃つみたいな感じだし熊の恐ろしさを何も知らない自然派ピーポーに苦情入れられてブチ切れるのはわかるなあと思った

タイムリープして人生やり直して、Intelに怪レいPentium III 800MHzを特注したい人生だった

エピメテウス さんがブースト

bLue が Left で Red が Right ということですね (のつもりでデザインしたかはわからんが、たぶんわざとやってるでしょう)

スレッドを表示
エピメテウス さんがブースト

Nintendo Switch の “デフォルト” のカラーリングが右が赤で左が青になってるの、本当にえらい

中曽根がヒトのメスで受肉していることを思い出させられる回

エピメテウス さんがブースト

電子機器設計者が知りたい電子部品の故障原因とその対策 amzn.asia/d/h3mEqof

この本を読むと「雑な半導体メーカーのICは経年で死ぬ」みたいなのがよくわかる(電解コンについても書いてある)

エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト

「頭がパーン」、もっと遡れるみたい
仏教よりも時代的に先行する初期ウパニシャッド文献のなかに「お前の頭は砕け散るであろう」という表現が繰り返し出てくる
紀元前800年から紀元前500年にかけて成立した文献だぜ、歴史長すぎだろ
https://otani.repo.nii.ac.jp/record/8412/files/108-03.pdf

スレッドを表示
エピメテウス さんがブースト

『世界妖怪図鑑』でお世話になったますよよんのみんな~~

お陰で悪魔絵の出典元がざくざく判っていい調子なので、この勢いを失速させたくないと他の画像出典元探しをコツコツやってるんですが、この絵にどっか心当たりある人おらんか~~~?多分、この緻密さはネタ元ありの絵だと思うんだよな~~……

(※水木しげるの著作『悪魔なんでも入門』の扉絵です)(ノストラの扉絵でもある…)

エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト

しかしアーケードゲームの保存みたいなことを考えるとマジでちゃんとした形にして動き出すのは今がギリギリな気がしていて、これ以上後になると本当にゲームセンターなるものが全て消えていても不思議ではない。いわゆる「ビデオゲーム」を置いているようなゲーセンがという意味で

エピメテウス さんがブースト

とりあえず黙ったままというのはあまり良くないってことが分かったので、ビルドが通るようになっただけのdiffを投げときました。

あとの細かいデバッグはどなたかにお願いします! marc.info/?l=openbsd-ports&m=1

エピメテウス さんがブースト

日本だと美術館とか博物館も箱だけ作って中身が無いとか学芸員の待遇が悲惨すぎるとかクールジャパンとかのカネ誰が中抜き天下りしてんだとかなんか上手くいかないけど、アメリカとかってどうしてるんだろうなあ。むしろ歴史が無い国だから歴史を作って保存することに熱心なのかな

エピメテウス さんがブースト

大麻取締法が改正されてからこういう報道増えてるのってもしかしなくても?となる
> 県警によると、県内で今年1月以降、20歳代の数人が、クッキーを食べて体の震えや吐き気などの体調不良を訴え、救急搬送された。「合法大麻を扱う店で購入した」などと説明したという。
- 茨城でもクッキー食べた数人を救急搬送、吐き気など体調不良訴え「合法大麻扱う店で購入した」 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2023111 #ReadingAck

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null