新しいものを表示

Astro Slide 5G TransformerのEarly Birdが残数1になっており、なぜ?となっている

餓鬼 さんがブースト

7年前のスマホ使わされるドイツ国民かわいそう。

餓鬼 さんがブースト

新興メーカー潰しになるような…
そもそもAndroidのアップデート方式が悪い気がするなぁ

ドイツ政府、スマホメーカーに7年間のセキュリティ更新とパーツ供給義務づけを要望 - Engadget 日本版

japanese.engadget.com/germany-

餓鬼 さんがブースト

追記しておくと、該サービスは400円/月らしいので、無料トライアルなぞなくとも、喚かずデータを引き出してさっさと退散した方がいいのでは?と思ってしまう。データが取り出せずに納品できないとか言ってる人は特に

スレッドを表示

こういう風に勘ぐってしまうの、ケータイ乞食をやってコンテンツを加入させられまくったからなのかね

スレッドを表示

有料サービスを使用しないとデータが引き出せなくなる基準を判りやすく表示せずに有料化し、有料サービスの無料トライアルに申し込めばデータを引き出せるとするの、解約漏れを狙っているのでは?と勘ぐってしまう

日本人なので、テック系の動画にいちいち人間が出てくる意味が理解できないでいる

餓鬼 さんがブースト

日本人はメートル法ベースで印刷の規格化をやっていたんですが、ファッキンアメリカのワープロソフトが天下を取ったのでポイントとかいう前時代的なインチとかいうゴミ単位をベースにした単位が使われています。かなしいね。といえばいい?

一部代理店で一括0円となっていおり、当該機種専用契約以外のSIM (Rakuten UN-LIMIT等他社の契約でも) が使えるため話題となっているdocomo home 5G HR01くん、とうとう防水箱に入れて屋外に放り出される事案が発生。確かに上り速度を稼ぐには外に放り出すのが有利だが、若干箱の大きさが小さいように感じなくもない

"home5G HR01を防水BOXに入れ、直射日光の当たらない北向きの窓の外に設置。
室内の窓際と比べ、上りの速度変動が抑えられた模様。まだ4Gでこの速度なので5Gが来たらもう少し伸びることに期待。
(屋外設置は自己責任で) twitter.com/LTE_band42/status/"
twitter.com/LTE_band42/status/

いやまあ、俺と会うなら髭を剃れ、と言われて、短期間に何度も剃る話にならなければ剃ることもやぶさかではないのですが、一応トレードマークなのでその点は考慮いただきたいというか

自分に仕事をする能力があるのかどうかは知らないが、仕事をやりたくないというのは事実だと思う

餓鬼 さんがブースト

GAFA出身者がなぜGAFAとボカすのか意味わからんよね

各組織ごとに特色あるんだからフォーカス絞ったほうが有用でしょうに

餓鬼 さんがブースト

学歴と処理能力との因果関係が逆転してない?

学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も | マネーポストWEB - Part 3| マネーポストWEB moneypost.jp/824122

床に落ちたものを使いまわすな、って思うけど、それ以外は全然問題ないのでは?

スーパー店員が明かす食材使い回しの現場 古米弁当、鶏肉3段活用… | マネーポストWEB - Part 3| マネーポストWEB moneypost.jp/641886

個人的にはd POINTカードも、d払いもdアカウントに付随したサービスという認識である (dアカウントの利用にはd POINTカードの利用は不要なため)

スレッドを表示

d払いにdアカウントが必要だからといって、d POINTカードに関連したサービスと言えるのかどうなのか

旧DCMX miniであるd払い(iD)はプリペイドのネットワークに載った、ドコモ通信料と合算払いになるクレジットカードで、旧DCMXでちゃんとしたポストペイのクレジットカードがdカードなのです

日本語キーボードで予約したんですが、9/5までに変更依頼をかければ他の配列も手に入りまして

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null