3mでもKonozamaである
Amazon | CANARE XLRケーブル マイクケーブル ノイトリックコネクター 黒色 3m EC03-B/黒 | マイクケーブル | 楽器 https://www.amazon.co.jp/dp/B00Y7ZPVC6
ほんま #Amazon は治安が悪いな。勝手なおまとめパックに同一商品の多重登録、果てには別物を同じ商品ページに登録するクソ野郎まで居るのか
"営業がカナレのXLRケーブル買おうとしていたら、音光堂ってところからの発送になっていたので止めといた。
これ未だに直ってないんだ・・・ https://t.co/7g80x4OZlE"
https://twitter.com/linear_pcm0153/status/1409510256590266371?s=19
"モガミは問題ないんじゃ無いですかね。
カナレ電気の製品と同じ型番で、自社でアッセンブルしたものを出品しているのが悪質だと書いてます。
つまり、カナレ電気の製品では無い物が同じ型番で来ます。"
https://twitter.com/linear_pcm0153/status/1409524804961505291?s=19
ワイは平成1桁年代のJR派! 国鉄の残り香がありつつも、現在のような快適なサービスの萌芽が見えるので https://matitodon.com/@toyotamakenkyusyo/106488532067595615
分電盤から直に巻締で配線するとほぼ必ず他の回路とブレーカを共用する事になるから、安全のためにブレーカを落とせば他の負荷も落ちてすぐバレるし、活線作業は有資格者でもあまりやりたくない危険な作業なので、どちらにしろ手を出しづらいという利点がある
@silverscat_3 @hadsn 文法的にはitは中性一人称なのでこれが正しい。むしろ人間だけにheやsheを強要するのは「知性ある存在には性別がある」という人類のとんでもない思い上がりである。
楽園追放されたオタク