新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

BLMからデフォルトブランチがmasterでなくなったことと言い、よほど黒人を奴隷として使役した歴史が効いていると見えるが、アジア圏も植民地支配したりしたでしょお前、の顔になる

餓鬼 さんがブースト

アジア人へのヘイトクライムはほとんど無視されてるしねぇ

   BLM
  DON'T
   SAVE
 YELLOWS

餓鬼 さんがブースト

小田急の新宿駅にあったチキンレースのような停止位置目標とは : Odapedia ~小田急を中心とした鉄道に関するブログメディア~ odapedia.org/archives/2009587.
軌道内に背の高いタイプの停目、つまりオーバーランすると車両とぶつかる停目があったらしい

1970年代の東京の私鉄(2)ー小田急新宿駅1972年: Railways in the UAE & the World rail-in-uae.cocolog-nifty.com/
80年代以前に設置してあったらしく、調べて出てきたのがこの写真
よく止められるなコレ

餓鬼 さんがブースト

ていうかパナソニックが「お金あげるからうちで働かないでくれ」ソリューション出したんだから、国を挙げて「能力が足りないやつは仕事の邪魔だから働かないで欲しい補助金」を出すべきだと思うんですよね。

常磐線上野口の付属編成×2 5+5=10両編成運用って何物なのか、未だによく理解できていない

餓鬼 さんがブースト

NHK受信料徴収、住所だけで請求書 日本郵便が試験導入
sankeibiz.jp/business/news/210

こんなのワシがアレな人なら絶対に詐欺に利用するは

餓鬼 さんがブースト

高速道路わきの土地って大概用途地域がガバになってるんで、必要悪のNIMBY施設が建てやすいんですよね abyss.fun/@ichigaya2016/106338

餓鬼 さんがブースト

大昔、親類に聞いた話。

アメリカではフリーウェイで気ままに旅行し、適当モーターホテル(モーテル)で泊まる、わりと大雑把な旅行だったとか。なのでフリーウェイの出口にモーテルがあった。

日本にそれが入ってきた時に、転訛して高速道路ICのラブホになったとか何とか。

餓鬼 さんがブースト

京阪くん、お金ないんだね‥‥

"<京阪電気鉄道>5000系車両の運転終了時期を2021年9月頃に延期します 6月1日14時発表 keihan.co.jp/corporate/release"
twitter.com/tetsudo_release/st

ワイも居眠りしてて賃金が欲しいなあ (勤務時間中に居眠りしてしまうほどの長時間労働お疲れ様です)

もうすこしこう、技術的な説明をしていただきたいのですが‥‥ 金払いがいい分、広帯域が割り当てられるって話なの?

ニュース 2021年6月1日:「OCN光回線サービス」において、より安定したインターネット通信を実現する「IPoEアドバンス」の提供を開始 | NTTコミュニケーションズ 企業情報 ntt.com/about-us/press-release

スポンサーに配慮したマイルドな表現になっている

"市販されているCAT.7/CAT.8ケーブルのコネクタはRJ45だ。ARJ45/GG45/TERA対応の機器は一般的ではないため、ケーブル部分のみ規格に準拠した規格相当品ということになる"
【特集】よく分かるLANケーブルの選び方。CAT.6でも10Gbps対応可能。CAT.8まで速度差を検証 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/to

餓鬼 さんがブースト

キャッシュライン | 2のべき乗サイズの配列は危ないという話 via 行列積 - elkurin’s blog elkurin.hatenablog.com/entry/2

餓鬼 さんがブースト

怪しいサイコロゲーム『んこダイス』Steamで配信開始。6つの文字列を組み合わせたセンシティブワードでハイスコアを狙え | AUTOMATON automaton-media.com/articles/n

>各面は点で1~6の数を示すのでなく、ひらがなの「お」「ち」「う」「こ」「ん」「ま」のように見える文字列が描かれている。同作は日本語非対応のため、ひらがなではないのかもしれない。
ここ死ぬほど好き

定時くらいぼく「出たな、無能アプリ!」
18時くらいぼく「始発待たないで乗る京急は混んでて嫌ねえ」
さっきのぼく「JRの駅員ががなってるってことは、2人目が出たか? やっぱり出てるー(白目)」

餓鬼 さんがブースト

唐揚げのお店が増えた。
いくつか店で、唐揚げがあふれんばかりに入ってるように見せかけるため、わざと小さめの容器で、フタがちゃんと閉じられないけど、輪ゴムでなんとかしています~な感じのパッケージングを採用している。

あれ、配達しながら、バッチいよなと思ってます。
配達バッグ、正直言って、バッチいですよ。定期的にアルコール噴霧はしてますけど、丸洗いできるものでなし。
配達員がゲホゲホしたりクシャミしたら、商品に飛沫がかかる可能性もある(店によってはビニ袋を結ばずに渡すから)

あの、おためごかしのハミ出る大盛り演出、はやく廃れてほしい。
ちゃんとした梱包になってないから、配達員としても荷崩れが心配で気を使う。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null