新しいものを表示

4600兆円
  欲しい!!

"給付金10万円の再支給ってツイッターでも次第に声が大きくなっているけど、もうすでにそんなレベルではないと思うのです。ではいくらか?
おぼろげながら見えてきたんです。「46」という数字が。"
twitter.com/pawpawporoduct/sta

IBM T221じゃねえんだぞ

"僕「逆に前のPCとモニターはどうやって繋いでたん?」
友人「ケーブル一本で繋いでた」
僕「なんで今回は端子全種類繋いだ?」
友人「高性能になったから全部繋いだほうが良いと思った」

これが本物の機械音痴だぞ?全ての想像を超えてくるからな?"
twitter.com/kikuzunooka/status

餓鬼 さんがブースト

社会的 

「不要不急の行為を控えろ」と言われた時に怯むのではなく「寄席は社会的娯楽であり必要不可欠なものと判断したため営業いたします」と切り返せるやつ、ああいうのが日本人に必要なものなんだよな。

物を咥えて歩くと、転倒した際に物が脳に刺さる危険性があります

餓鬼 さんがブースト

ネガキャン広告が日本では支持されないことをちゃんと理解し、mamorioの宣伝をなくして増田でやった方が支持を得られたのでは?

AirTagへの見解と畏敬の念|MASUKI DAIKI/MAMORIO,INC @mdainote note.com/mdainote/n/n8b854f8ac

餓鬼 さんがブースト

5〜7年前のハードオフには嫌というほどSocket 478が溢れてた(「新規入荷全部478かよ!」とかザラ)けど今やそこそこレアになりつつある(観測範囲内だと370やら462やらSlot1の方が遭遇率が高い)

車やPCは10年経つと安くなるが、もう10年 (つまり20年) 経つとタマが減って高くなる

家で飯を食い、風呂に入るタイミングを図っています

サンライズ出雲・瀬戸は全車個室では? (指定席のノビノビ座席を除く)

小田急2400の模型が欲しいが、走らせるところがないので無

餓鬼 さんがブースト

「繋がるし特段不具合ないからそのままでええやろ!」

餓鬼 さんがブースト

211系と併結する時の313系:211系側の性能に自動的に合わせる
221系と併結する時の223系:無理やり引っ張るか221系側の性能に合わせた車両を用意する

しこたま面倒くさいURLエンコードは、%うにゃうにゃの部分が7bitアスキー文字に被る場合にアスキー文字で表現される場合です

きっぷ買うの面倒だし、IC乗車券は輸送区間を定めない輸送契約なのだから、いい感じに分割したきっぷと同じ額を引いてほしい

指定席料が500円からスタートして増税増税で値上がりし続けてきて、SuicaなどのIC乗車券の再発行手数料も同様に推移していて何だかなあ、となる

エマティなリサイクルの研究発表会に出てくる某氏、何で最近のブラウザが動かないマシンを使い続けているのか気になる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null