新しいものを表示

いや、スーパー各社も で統一してくれた方がうれしいよ misskey.io/notes/adv4mb3y3tye0

喪中 さんがブースト

スーパーが各社で謎の支払い作る分にはまあ理解できるとして
電車は統一した方が全員幸せだろうが!!

特にピュアWin32アプリの鬼のような互換性を維持する熱意はどこから生まれてくるのだろうか? (そして.netはガンガン切られているな‥‥)

お前が "何かが大阪である気配を感じています" と言うなやw (予定でしかないのかもしれないが)

"ちなみにnull²の49日は11月30日です. 49日法要的な何かが大阪である気配を感じていますので続報をお待ちください!"
x.com/ochyai/status/1978271850

喪中 さんがブースト

LinuxでAndroid、割といい感じに動いてる

waydroid: 本体
waydroid-script-git: 加工できるスクリプト(waydroid-extra)
libhoudini: x86_64 で arbeabiを立たけるようにするライブラリ

!?

"ravynOSはmacOSと互換性のある*BSDベースのデスクトップOSを目指して開発されている。" mstdn.maud.io/@omasanori/11537

喪中 さんがブースト

ravynOSはmacOSと互換性のある*BSDベースのデスクトップOSを目指して開発されている。

ravynOS 0.6.0 🎉
github.com/ravynsoft/ravynos/releases/tag/v0.6.0

喪中 さんがブースト

@boronology 少しずつ変えていけばバレないからね

自分は大手を振ってさっさとアップデートしていたと思う

スレッドを表示
喪中 さんがブースト

フリーランスとかよく分からんけど俺のちんこはフリーチンコだから誰でも挿れていいぞ

のサポート終了が世間を賑わせているわけですが、 と要求するハードウェアが同じ 10の大型アップデート (当然ながらUIは Windows 10のまま変化せず) が出ていたらどういう反応を得ていたんだろうか?と疑問に思う

喪中 さんがブースト

man はあるけど woman はないから実は unisex であるところの unix なぁ

喪中 さんがブースト

男性ページって何だ??????と思ったら man pages だった

一時期ドン・キホーテで携帯電気ライターが販売されていて、それの動画広告が店内で流れていたな、と

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null